
コメント

退会ユーザー
同じくらいの男の子です。
私は混合でいってます。おっぱいだけでは足りないので、ミルクを足しています。
うちの子は、ミルクやおっぱいの量よりも生活リズムをつけるように取り組んでます。
昼間は長く寝てても二時間程度。夜は2時間半~3時間程度で小腹がすいた!と泣いてました。
二日前くらいから、夜寝る時間が少しのび四時間~四時間半たつと起きて、おっぱい少々→また寝る。
9~10時に寝かしつけ→2時か3時におっぱい→朝の7時まで寝る
ようになってくれて、寝不足がマシになってきました。
赤ちゃんに合わせるのは昼間くらいで、朝は七時に明るくして、おはようを言って朝日を浴びさせておっぱいミルク。
夜は9時~10時には寝れるように、部屋を暗くして落ち着かせる。暗くなったら寝るんだよ。おやすみ~と言い続ける。これを意識して生活しています。
夜通し寝てくれることを目指して頑張りましょう!

ひーちゃん
2ヶ月の男の子がいます!
ここ最近、夜間で長いと5〜6時間まとめて寝てくれています\( ˆoˆ )/
私はほぼミルクの混合です!
-
♡♡♡
ミルクだと腹持ちがいいと言いますもんね‼︎まとめて寝てくれるの羨ましいです‼︎
- 4月4日
♡♡♡
2じか3じに起きて朝まで寝てくれるのはかなり羨ましいですー‼︎
頑張りましょう‼︎ありがとうございます‼︎