

はむはむ
ジクロフェナク久々に飲んだら
効き始めはおっそいんだけど
いつの間にか歯痛が止まってた
おかげで、夜中のミルク難なくあげれたー
痛みが続いてたら主人にお願いしてたけど

Haru♡mama
大丈夫ですか?
歯の痛みは我慢できませんよね
-
はむはむ
今、薬が効いてて調子こいてママリやってます(;・ω・)
でも、また痛み出してきたので寝まーす❗
何で休日に痛くなるかなー(泣)
それに首すわらないベビちゃんがいるので歯科に通うにしても大変だなと思うとまた痛み出しますね😱- 10月11日
-
Haru♡mama
痛み和らいだなら良かったです
私もこないだ親知らずが
いきなり痛み出して次の日
歯医者いきました(´・_・`)
妊婦なので薬も飲めなかったです
痛みが出る前に少しでも
寝た方が良いですね!
それなら、中々行くに行けないですよね、、
誰か、少しの間見てくれる方いますか?- 10月11日
-
はむはむ
昨日は、1日中家にいて安静にしてました
産院で頂いたボルタレンを飲み6時間を過ぎた辺りにノーシンピュアを飲んでしまって
授乳を一時的に断ってたら
おっぱいが固くなって久々に勝手に母乳が滴り落ちてました(;゚Д゚)
妊娠中に歯科に行ったんですか(泣)
麻酔とか打って治療受けたんですか⁉
私は、妊娠中でもイヴを飲んで一時的に痛みを和らげてました💦
月曜に家の近くに歯科があるようなので、行く前に歯科に電話して治療中抱っこしてくれるか聞いてみます
最近引っ越してきたばかりなので、主人以外頼る人はいません💦
主人も今は一人で仕事をしてるので平日の日中にはベビちゃんをみてくれる余裕もありません😱
そこの歯科は小児歯科もやってるそうなのできっと大丈夫かなーなんて浅はかに思ってますが、どーなるか分かりません😭- 10月12日
-
Haru♡mama
固くなりますよね。。
あれ、カチカチでヤバいですよね
妊婦でも大丈夫ですよと
言われたので行きましたが
親知らずを抜いた後、薬を
飲まなきゃ行けなくて
赤ちゃんに影響ないとは
言えないので
産院で聞いて下さいと言われたので
妊婦検診の時に大丈夫な薬
ダメな薬を書いてもらい
明日、歯医者いきます(´・_・`)
私、イブ効かないんですよね(´・_・`)
歯医者はどうでしたか?
私も最近引っ越したばかりで
土地勘ないです。。
自営業ですか?- 10月12日
-
はむはむ
いやー夜になると歯痛がやばいですわー
明日やっと行けると言うのに(;゚Д゚)
ベビちゃんが最近覚えたお喋りの相手をしてあげれなくて痛くて泣いてしまいました(泣)
この三連休は主人も休みだったので何かと協力はしてくれましたが、ベビちゃんにとっては、やはり私が良いみたいです(笑)
歯科に行ったの最近だったんですね💦
親知らずわたしは一気に4本+虫歯1本を入院して抜いたので、まー痛かったですね
麻酔してても痛みが歯の場合効かないと言うか工事されてる感がありました…💧
イヴ効かないとバファリンとかロキソニンですか?
リングルアイビーとか言うのも結構良かったですけど、今は妊娠中だと言うので極力飲まない方がいいですね(;・ω・)
主人の仕事は会社に属してますが今住んでる場所に新たに出店したので、起動に乗るまでは主人一人で仕事をしなくては、いけないのです(。´Д⊂)- 10月13日
-
Haru♡mama
おはようございます!
夜になると不思議と痛み出しますよね
私はもうそろ歯医者です(´・_・`)
やー怖い。
私も過去に泣いてた事もありましたあ。
極力相手してあげたいですよね
やっぱりママ大好きなんですね♡
最近でした(´・_・`)
前回、親知らず抜いた時は
秒で抜けて痛みもほとんどなかったです!
恥ずかしながら左腕に刺青が
入っているのですが痛いの本当
嫌で、毎回、痛いですか?って
ビビって聞いたら
痛かったらすぐやめます!って
言ってくれます(´・_・`)
入院までしたんですか?∑(๑º口º๑)!!
痛そうですね。。。
ちなみに、今日は親知らずではなく
虫歯です(´・_・`)
1番痛いとこです。。あーやだ。
ロキソニンとかなら効きます!
ボルタレンが1番良いですが、、
市販ですか?
妊娠中はやっぱり下手に薬も
飲めないから大変ですよね
妊娠中に歯医者終わらせたいです!
出来るなら今月中には笑
お一人なら倍、大変ですよね
その中で子供の面倒も見たりしてるって
素敵です(*´艸`)
やって当たり前だけど中々
非協力の方多いみたいなので
凄いと思います!
今は大丈夫ですか?- 10月13日
-
はむはむ
おはようございます❗
治療は、午前からですか❓
秒で抜けたんですか☺
私も痛いの凄く苦手で妊娠中の
採血とかもー苦痛でした❗
でも、ベビちゃんの為と思ったら頑張れる気がして(笑)
ボルタレンは、帝王切開の術後の痛み止として産院で頂いた物です
効き始めは、遅いと言うか飲みすぎてあんま効かない感じがします
歯科って細かく通院しなきゃいけないのが嫌ですよね
Haru♡さんは、4歳のお子様がいらっしゃるようですが、預けてらっしゃるんですか?
4歳ですと待ち合い室で一人で遊んでてくれそうですね🎵
先程、行く予定の歯科に電話してみた所、治療中抱っこしてやるそうです…💧
きっと治療中跳ねそうな位
痛みと闘うと思うとちゃんと抱っこしてれるか不安です😭
予約制みたいで、午後から行きます
待ち遠しいです(笑)- 10月13日
-
Haru♡mama
11時からで12時過ぎに終わりました!
もー痛いの嫌で嫌で。。
先生たちも妊婦という事もあり
色々配慮してくれたり、気遣って
くれたりで良かったです!
麻酔もちゃんと効いて今は
麻酔切れてきて痛み出してきましたが(´・_・`)
今回の親知らずは大学病院を
オススメしますと言われ
痛みが今ないなら産後の方が
良いかもしれませんと言われました!
私も針とか嫌いなんでいつも
見ないです笑
赤ちゃんの為だと思うと不思議と
頑張れますよね笑笑
そうなんですね!
帝王切開した事ないので
初めて知りました!
今は実家にお泊まりに行ってます!
お兄ちゃんらしくなってきたので
一人遊びもよくしてます笑笑
それもそれで大変ですね(´・_・`)
気が抜けないというか(´・_・`)
歯医者頑張って下さい!
私は次、月曜日に行きます!- 10月13日
-
はむはむ
歯の治療お疲れ様でした🎵
長かったですねー
大学病院だと設備も整ってるので万一の事を考えたらそちらのが安心でしょうね😉
お泊まりですかー
その頃だとお泊まり嬉しくて仕方なさそうですね(*´∀`)
私の方は、神経が死んでるかもなので、とりま消毒して蓋しておきますねと言われ、ちゃっちゃと終わりましたー
ベビちゃんを最初抱っこしながらやってましたが、時おり動くので怖くてイスを近くに置いてもらってそちらに寝かせて治療してもらいました…
小児歯科とうたってるけど、メインは大人の歯科治療だったので少し残念です…⤵
歯科にいた時は痛みも我慢できたのに帰り道痛くて痛み止飲みました💦
私も来週の月曜に行きます(笑)
寝る前にまた薬のもー
お互い早く治りますように(願- 10月14日

はむはむ
と言うかさっきまで死んでました…⤵
歯の痛みと悪寒が凄くて
カイロ持ってカタカタ震えてました
全身に熱が行き渡って、寒かったのが今は暑くて、よーやく汗もひいて今は、無の状態です
歯は歯茎が腫れて完全に噛み合わせ出来てないですけど…⤵
コメント