
コメント

いーたむ
私はネイルしたいけど不器用すぎてマニキュア買ってみたものの出来ない人です!(笑)
ネイル出来て羨ましいです!!
そんなおばちゃん気にしなくて良いと思います!!
ただ爪だけ長くなければネイルしてても問題ないと思いますよ!!!
ネイルしたぁーい(笑)

ひよこ
ネイリストです。
仕事はしてませんが、ずっとジェルしてます◡̈♥︎
前にジェルでも爪が長い時、急いでオムツ替えしてたら誤って息子のお尻の穴に爪がズボっと入ってしまい(笑)それからは短めにしてます!
ネイルしててもしてなくても長くても短くても、育児してるのには変わりないですし
ネイルしてるからダメな母親なんて見た目だけでいちゃもんつける心の狭い大人は相手にしなくていいですよ♡!
変な話、育児放棄などニュースで見る人ってネイルどうのこうのの話じゃないですしね(/_<。)
母親だって女性なんで、自分のこだわり(ファッションやヘアやネイルなど)を出来るだけてモチベーション上がりますよね◡̈♥︎
それで子供の前で笑顔になれるならいいと思いますよ!!
私は、ストーンなどは取れて誤飲しちゃったりするのが気になるのでアートで可愛くしてます✨
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
ズボッと入ってしまったのですか!?
そうですよね\(¨̮)/
ありがとうございます♪
アート出来るの素敵です!
さすがネイリストさんですね\(¨̮)/
私は不器用なので、自爪にマネキュアを塗るのみです(ーー;)- 10月10日
-
ひよこ
ズボっと、爪部分が入ってしまいましたね💦
出血とかはなかったですが、自分に置き換えたら嫌だろうなと思ってそれからは気をつけてます!笑
マニキュアでも十分ですよ♡
ママだって綺麗にしたいですもんね!
やっぱり爪を綺麗にするとテンションあがりますもん✨- 10月10日
-
あした
お尻の穴にズボッとは、ちょっと痛そうですね(ーー;)
私も気をつけます(「・ω・)「
爪が綺麗だとテンション上がりますよね\(¨̮)/♥︎
分かります♥︎- 10月11日

ゆうとmama(•ө•)♡
私はしてませんが…
つけ爪とか長くしてなければいいのかなぁ~って思います!!
私もたまにセルフネイルしてます♪
気分転換にもなりますしo(^o^)o
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
自爪です>_<!
気分転換大事ですよね♪- 10月10日

タマトア
言わせておけばいいですよ!
私の周りにもたくさんいますけど、皆気をつけて子育てしてますよ!
子供が指をくわえたりしないように注意していればいいと思います。
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
そうですね>_<
ありがとうございます\(¨̮)/
子供が私の手を舐めようとするので気をつけます(「・ω・)「- 10月10日

退会ユーザー
私はネイリストなので仕事柄必ずします。
これから赤ちゃん産まれて多分同じような事言われると思いますが人は人、自分は自分と思って気にしないようにすると思います。
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
ネイリストさんかっこいいですね♪
そうですね!
自分を貫きます!- 10月10日

r.𓇼
やっぱり長いとオムツかえたり
着替えしたりするとき
傷つけちゃうから
短めのジェルネイルなら
いいと思いますよ〜👌🏻💓
ママでもお洒落したいし!
友達でスカルプやってる子
いますけどかなり長めで
それはさすがに引きました(笑)
やっぱり子供に影響ない
程度ならいいと思います!
-
あした
短めで自爪にマネキュア塗っているだけです(「・ω・)「
長いのは私でも引きます(ーー;)- 10月10日
-
あした
お返事ありがとうございますm(__)m
- 10月10日

ぶーちゃん🐷
爪は短くして
マニキュア自分で塗ってます*॰(¨̮)॰*✩
長かったらやっぱり何かと
不便&危ないので...
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
わぁ\(¨̮)/
私も自分でマネキュアを塗ってます(「・ω・)「
へたっぴですが(ーー;)- 10月10日

空色のーと
ゴテゴテのネイルなら、赤ちゃんに傷つけないかとか心配ですけど、短めの爪でジェルネイル程度ならいいと思いますけどねf^_^;)?
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
自爪にマネキュアで単色塗りです\(¨̮)/
ゴテゴテは心配ですね(ーー;)- 10月10日

ぷるるっとな
イベントに出るために一回しましたが、娘のご飯作るときに欠片が入ってないか気になったり、すぐ切れなくて動き回る娘の腕に爪が当たりみみず腫になりかけのようになり、子供傷付くのは嫌だなと結局その一回きりでしたf(^_^;
たぶん、娘がある程度大人しくなるまで私はお預けになっちゃいそうです💦
できる環境が羨ましいです(*^^*)
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
私の息子もかなり動き回るので傷付けないよう気をつけます>_<
お嬢様と一緒にネイルが楽しめたらいいですね\(¨̮)/- 10月10日

A♡
自爪短くしてジェルならいいんじゃないですか〜?💓
ロングスカルプだったらさすがに言われて当然といいますか…
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
短めの自爪にマネキュアを塗るだけです\(¨̮)/
ロングは危ないですよね>_<- 10月10日

しまじろう**
自爪にジェルなら良いと思います♡
あとはゴテゴテにストーンとか付けなければ!
やっぱり爪も綺麗にしたり
可愛くしていたいですよね♡
今は別に珍しい事でもないですし、女性の心を忘れてないっていうのも大事だと思います!
ただ皆さんが言う通り、スカルプで長さを出すのは…って思いますけどね(-ω-;)
見ててもそんなんでご飯作れるの?とか赤ちゃんに傷出来ない?とか不安になりますが、アートだったりジェルでも十分今は可愛くしてもらえますし、問題ないですよ♡気にせず、そういう方の声はスルーしましょ笑
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
自爪にマネキュアを塗るのみです\(¨̮)/
マネキュアを塗らないとモヤモヤしてしまって(ーー;)- 10月10日
-
しまじろう**
マニュキアを塗るだけなんですね(๑••๑)♡
私もコスト掛けない為に自分で100均のポリッシュ買って塗ってるだけです笑
剥がれたりして持ちは良くないですが、塗ってないと落ち着かないのは良く分かります笑
友達のママさんとかも普通に塗ってますし、問題ないと思いますよ♡- 10月10日
-
あした
私も安いのを買ってます\(¨̮)/
ありがとうございます♥︎- 10月11日

らるるたん
んー。赤ちゃんいるのにって
ゆうよりは友達とかもしてる子
いますけど清潔には見えない
ですよね(´;ω;`)結婚式やる時
はじめて自分もやりましたが、
かわいくてはまりそうでした♡
けど細かいとこに敏感な、性格なもので
ご飯作る時もこんなんで旦那に
悪いなあ〜とか旦那の友達とか
もし来ることがあったときに、
不潔って見られるのかな?って
思ってそんときだけにしました♡
元々はついて産まれてくるわけ
でもないのでつけてなきゃ
つけてないで慣れるんじゃないですかね?(*^^*)
周りにどんなお母さんと思われ
ようがおしゃれしたい、女で
いたいって思うならそれでいいと
思います\(^o^)/♡女の人は、
いつまでたっても女でいたいのは
わかるので(*^^)v
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
- 10月11日
-
あした
私は小学生の頃から肌に馴染むような色を母に塗ってもらってました。
なので、ネイルをしていない指を見るとなんだかモヤモヤしてしまうのです(ーー;)
確かに結婚をして、主人にネイルをしている手で料理をされたら嫌か聞いた事もあります。
ですが、主人は気にしない。とネイルをしている手を褒めてくれます。
ネイルをしているだけで、ちゃんしていなさそうと思われるのは嫌です(ーー;)でもオシャレはしたいですね\(¨̮)/- 10月11日

ザト
除光液で落とせるタイプのネイルは子どもが舐めたりすると有害なので避けた方が良いですが、短めのジェルネイルなどは良いと思いますよー♪
私はジェルネイルは面倒で、マニキュアは怖いのでしてません。(>_<;=;>_<)。
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
私除光液で落とせる物です>_<
舐めないように気をつけます(ーー;)- 10月11日

ゆうこ♪(^.^)
私はネイルはお出掛けのときくらいしかしませんが、おばちゃんたちはきっとジェルネイルも、キラキラネイルも、爪短く切ってネイルも、全部一緒で区別何てないんですよ~というかわからないんですよ。
なので赤ちゃんがいるのに~、ご飯作るのに~、とか余計言うのだと思いますよ。
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
なるほど(ーー;)
確かにそうかもしれません(ーー;)
ありがとうございますm(__)m- 10月11日

YTMS
私は独身時、飲食やコンビニ以外の仕事の時はかなりセルフでしてたので、時々したいなーとは思います。
が、マニキュア塗るだけでは、お米研いだらすぐ剥げる、洗い物も。なので、無駄な時間、出費だな、と塗ってません。
去年くらいにジェルを2回ほど続けましたが、伸びてきた時3週間待つのが格好悪く思え、妊娠したかもしれなかったので次は落としただけで終わりました。
しかも、ジェルは落とすとき削るもんだから爪、めっちゃ傷みました。結構強かったのに😭
爪は短めに、マニキュアの欠片が家族や赤ちゃんの食事や口に入らないように、対策されてるのなら良いと思いますよ。
私はガサツだしすぐ剥げる、下手くそな塗り方しか出来ないもんで諦めて足だけとかにしてますが😰
-
あした
お返事ありがとうございますm(__)m
お米は泡だてるやつでカシャカシャしてます(笑)
洗い物はゴム手袋をしてしまってます(ーー;)
確かに、私は週一で塗り替えるので少し時間の無駄かな。と思う時もあります>_<
ジェルは維持が大変そうですよね>_<
一応気を付けてはいるつもりですが、絶対はないのでほどほどにします(*σ・ω・`*)- 10月11日
-
YTMS
それだけ対策してるし週一しか塗り替えないなら、もってる方ですよ!
私は洗い物の手袋は手荒れが酷くないと着けないので、マメで素晴らしいです😆
そんなにもつんですね。セルフでも✨
爪の弱い人にはネイルも有効なので、ちゃんと考えてされてるなら知らない人の言うことなんて気にしなーい🎶ですよね😊
知ってる人なら、ちゃんとそういう風に説明出来るのだから。
オシャレに気を使って、旦那様も嬉しいんじゃないでしょうか?
ウチも、ネイルには賛成の旦那ですが、私が手間を理由にしないので、ジェルを聞いたときも『いいんちゃう?』と言ってくれました😌
あ~。何か私もまたやりたくなりました😄- 10月11日
-
あした
お優しいご主人様ですね^_^
ありがとうございました^_^- 10月11日

スプラウト発芽中〜
子供を傷つけない長さでストーンとかつけてないならいいと思いますが、ご飯作る時にマニキュアが剥がれて入ってしまったりしないかが私は心配になるので、基本しないです(´›ω‹`)
その代わり足には妊娠中以外は常にしてます☻
-
あした
お返事ありがとうございますm(__)m
一応短めでストーンは着いておりません\(¨̮)/
確かに心配ですよね>_<
気を付けて料理します(*σ・ω・`*)- 10月11日

miku✪
私は仕事柄ネイル一切禁止なので、今まで成人式の時に付け爪をして以来ネイルはやってません(>_<)
そんなネイルを全くしてない人からすると、やっぱりネイルしてる方の印象って悪いと思います。私も正直、いくら短くても、ジェルだからしっかりしてると言っても、自分自身やるのは抵抗がありますし、やってるママをみたらちょっと引いてしまうかもしれません。多分その陰口叩いたおばさんもネイル関係は今まで一切やってきてないのだと思いますよ。
でも他の方の回答を見ていて思ったのですが、米とぎも料理するときも手袋をしたりして徹底しているようですし、ご主人も偏見もなく褒めてくださっているようなので全然良いと思いますよ♡
-
あした
お返事ありがとうございます^_^
私はあえてネイルokな仕事を選びました(ーー;)
貴重なご意見ありがとうございました^_^- 10月11日

JASMINE
アパレル関係だったので独身の時は月1でスカルプ、美容院は欠かさず行ってました。
産後すぐは我慢してましたが今はジェルネイル行ってます♡
昨日秋ネイルに代えてきました(v^-゜)
義母は何も言いませんが実母には家に居るだけやのにそんなんする必要ないやん!(笑)と言われるし自分でも確かにそうやなぁとは思ってますが、これくらいしか気分転換出来ないので今月も赤字ですが行かせてもらいました(^^)笑
ママだって綺麗にしておきたいですよね~💕
-
あした
わぁ♥︎可愛い\(¨̮)/♥︎
めちゃめちゃ可愛いですね\(¨̮)/
秋っぽくて本当に可愛いです♥︎
私の母は、その色いいねー(「・ω・)「言ってきて試し塗りしてました(笑)
義母は遠くに住んでおり会うときは60代なので多分嫌がられる気がします(ーー;)
ママだからとオシャレを諦めるのは嫌ですよね(ーー;)
私はいつも自爪に単色塗りです\(¨̮)/
私もアートしてみたいです♥︎- 10月11日

退会ユーザー
普通にやってますょー♡
基本スカルプやってましたが…
最近ジェルばっかりですw
誰かに言われても気にしてなぃですょw
旦那にも最初よく言われてましたが…
知り合った時からやってるのに…今さら?
って、感じで無視してやってます♡笑
-
あした
お返事ありがとうございます^_^
そうですよね>_<
自分は自分ですよね\(¨̮)/
ありがとうございます♥︎- 10月11日

元気っ子♡
私は全く塗らないので憧れます♡
でも、全く塗らない人から見ると上の写真の爪は伸びている様に見えます。きっと短めなんだろうけど、、子供さんがいるからと言って色やネイルをする事に違和感は無いですが、長さは気になる人は気になるかもしれません。
-
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
長かったですか>_<
徐々に慣らして短くしていきますm(__)m
こんなに短くするのは受験の時以来なので>_<- 10月12日

プリン
昔はジェルネイルやってましたが、剥がれかけのときストーンやシールが食事を作る際に混ざってしまうんじゃないか?と思い今はやめています。
シンプルで短めの爪で可愛くされている分には全然良いと思いますよ(*^_^*)
あまり長いと赤ちゃんのお世話はしにくいし、傷つけたら大変なので(>_<)ゞ
-
あした
お返事ありがとうございますm(__)m
ストーンなど混入は恐いですよね>_<
私はストーンなどは付けておりませんが、剥がれ入ってしまわないように気をつけております。
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m- 10月12日

*K♡MAMA*
ある程度手をとっさに出さなくなるまでは危ないので深爪でネイルはしない予定です。
私も確かにネイルしてるお母さんを見るとちょっと引きます…
ですが、人の好き好きでいいかと思いますよ!
-
あした
貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
- 10月12日
あした
お返事ありがとうございます\(¨̮)/
私もかなり不器用ですよ(・ᴗ・̥̥̥)
爪は一応自分なりに短くしてます\(¨̮)/