
私の精神障害を理解してくれない父と口論になり父親が外に出ている際に…
私の精神障害を理解してくれない父と口論になり
父親が外に出ている際に
母に向かって、父のことを「死ねばいいのに」と
父にも母にも最低なことを言ってしまいました。
冷静になったあとに、なんてことを言ったんだろうと
罪悪感と涙が止まりません。
どうしたらいいのでしょう。
母の旦那です。愛してる人です。
母はなにも言いませんでしたが、それが尚更…
謝りたいですが、また思い出させるのではないかと
思うとなかなか言いだせません。
すみません。私が悪いのは分かっています
言わなければよかったこともわかっています
言い訳をする気もありません。すみません。
- 朱莉
コメント

ありしゅ
死ねばいいのに
と思うことはありますよ(笑)
自分の旦那にだってあります!
そんなに責めなくて良いかと。

aaaaay
それ以上にお母さんは貴方を愛していると思います。一時的な感情の高ぶりをお母さんは理解していると思います。謝れる時に謝まったらいいんです。

ととこ。
それは心の病のしたことなので萌々さんは悪くないです。
もちろんそんな事を繰り返してはいけませんが…
罪悪感とかあれが正しいこれが正しいとか…自分を責めたり考えることに一生懸命だと心の病に飲み込まれちゃいます。
次はそんな言葉は口にしない。それだけでいいんです( ^ω^ )
-
朱莉
ありがとうございます(;_;)はい、もう次からは口にしないって決めました、謝れそうな時に謝ってみます、ありがとうございます(;_;)
- 3月31日

n
感情の高ぶりで言ってしまったんだなってわかってると思いますよ!!
思い出したくないと思うほど真に受けてないと思います!わたしならあの時ごめんねて一言言っちゃいます。
その方がお互いにスッキリする気がします!
-
朱莉
ありがとうございます!
そうだといいです。困らせてばかりなので😔そうですよね、私も一言きちんと言おうと思います。ありがとうございます😌- 3月31日

はじめてのママリ🔰
素直に謝ればいいと思います😊
家族はそんな簡単に壊れませんからね💗
-
朱莉
ありがとうございます(;_;)
素直に謝ってみます。。!- 3月31日

ママリ
感情的になることは誰にでもあります😣
少し言いづらいかもしれませんが、お父さんが元気なうちに謝ってしまいましょう😊
-
朱莉
ありがとうございます(;_;)
そうですよね、後悔しないうちに謝ります。- 3月31日
朱莉
ありがとうございます(;_;)
旦那にも思う日が来るのでしょうか…