

アヤックマ
その程度ではならないです。
何秒もガクンガクンと揺らさなければ大丈夫ですよ。
普通に生活してる分にはなりません。

ぱん
それくらいなら大丈夫だと思います
揺さぶられっ子症候群はかなりガックンガックン虐待レベルで揺らさないとならないはずです

退会ユーザー
ネットには「主に新生児~6ヶ月の間に起こりやすい。2秒間に5~6回ほど強く・速く頭を揺らすことを15秒以上が目安」と記載がありました。
そのくらいなら大丈夫ですよ。

ママ
虐待レベルなので大丈夫ですよ(*´-`)
アヤックマ
その程度ではならないです。
何秒もガクンガクンと揺らさなければ大丈夫ですよ。
普通に生活してる分にはなりません。
ぱん
それくらいなら大丈夫だと思います
揺さぶられっ子症候群はかなりガックンガックン虐待レベルで揺らさないとならないはずです
退会ユーザー
ネットには「主に新生児~6ヶ月の間に起こりやすい。2秒間に5~6回ほど強く・速く頭を揺らすことを15秒以上が目安」と記載がありました。
そのくらいなら大丈夫ですよ。
ママ
虐待レベルなので大丈夫ですよ(*´-`)
「ベビ」に関する質問
この時期の赤ちゃんの水分補給について あと5日で2ヶ月ベビです👶🏻 完ミで120mlを大体3時間おきにあげているのですが この時期寝起きに喉乾きますよね?? 次のミルクの時間より前(1時間後)などに起きた場合も 水分補給…
ふたり目妊娠中。男の子(1歳半)のママです。産後の上の子問題で相談です。 現在ふたり目の子を妊娠していて、妊娠36週。 保育園に通う1歳半の男の子がいます。 現在新築計画中で、出産予定日の数日前に着工予定です。 …
生後1ヶ月半のベビの眉間と顎にプツプツが出来てしまって、よーくみたらわかる程度なのですが病院連れて行ってもいいのでしょうか😭😭 たったこんだけで連れてきたのかよとか思われてしまいそうで怖いです😭😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント