※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
來翔
子育て・グッズ

女の子の服装について相談です。春の服装がわからず困っています。岡崎市在住で、25日で3ヶ月の赤ちゃん、5000gです。家では肌着やちゃんちゃんこ、外出時はロンパースを着せているが、これからどうすればいいか迷っています。

25日で3ヶ月になった女の子育てています!
服装がイマイチわからなくて困っています

体重は5000ちょっとです

家の中だと短い肌着に長い肌着1枚ずつ着せて夜は寒いのでちょっと大きめのちゃんちゃんこ?チョッキを着せてます!
外出る時が短い肌着と長い肌着とちょっともこっとしたロンパースきせて出かけます。

もう春なのでこれからどんな感じの服装にすればいいかわからなくて困ってます

クリスマスに生まれて出かける時とかはモコモコのロンパースだったのでこれからどうすればいいのか分かりません

ちなみに住んでる場所は愛知県岡崎市です。



コメント

ゆきの

年中素材のロンパース肌着に、カバーオール着せてます!基本は2枚ですね。
朝晩はパーカーを1枚羽織らせて、って感じです。
この時期は気温差が激しいので、上着で調整するのが簡単でオススメです!

  • 來翔

    來翔

    ロンパース肌着ってどんなやつでしょうか?
    今日もちょっと暑いかなって思っていたんですけど服装をどんなのがいいのかわからなくて……
    とりあえずもこっとしたロンパース着せて出かけました!
    上着で調整ですね!
    わかりました!

    • 3月29日
  • 來翔

    來翔

    私が勘違いしていたかもしれないです……
    ロンパース肌着はふつうの肌着と同じなんですね
    すみません。

    • 3月29日
  • ゆきの

    ゆきの

    西松屋の貼り付けで恐縮ですが、ロンパース肌着はこんなやつです。
    ユニクロのボディスーツとかもおすすめです。
    この上に薄手の生地のカバーオールを着せる感じで、室内と昼間の外出は大丈夫だと思いますよ!

    • 3月29日
  • 來翔

    來翔

    なるほど!
    ありがとうございます!
    なんか今着せてるやつ新生児の時からきてるやつで紐で結ぶやつなんですけど写真のようなやつにしたほうがいいでしょうか?

    • 3月29日
  • ゆきの

    ゆきの

    サイズアウトしてなければ、まだコンビ肌着でOKですよ!
    寝返りとかし出すようになるとロンパースの方が動きやすいです。その頃には70サイズが合うようになると思うので、ちょうど替え時になると思います😊

    • 3月29日
  • 來翔

    來翔

    なるほどですね!
    わかりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 3月29日
リラックマーくん

うちは12月の上旬生まれですが今くらいは短肌着コンビ肌着+薄手のカバーオール着せて出かける時に肌寒いかなと思った時はパーカー着せたりして調整してましたよ🤓

  • 來翔

    來翔

    パーカーは普通の私達が着るみたいなチャック付きのパーカーでしょうか?
    よくわからなくて……
    ごめんなさい…

    • 3月29日
  • リラックマーくん

    リラックマーくん

    フードの付いてるやつですよ😊

    70のを袖折り曲げて着せてました💡

    • 3月29日
  • 來翔

    來翔

    なるほどですね!
    わかりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 3月29日