※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

今回戸建て購入にあたり、足立区から埼玉の草加市へ引っ越します。今住…

今回戸建て購入にあたり、足立区から埼玉の草加市へ引っ越します。
今住んでる場所から車で10分程度の距離なので、そんなに遠くありません。
子供が通ってる小学校に引き続き通わせる予定ですが、中学からは埼玉の学校が指定です。
しかし、在学中の学校からみんながいく中学に通わせたいのですが、越境通学を可能にする方法はありますか❓_:(´ཀ`」 ∠):

コメント

らこまむ

ご実家が足立区にあれば住所をそこにしたり🤔まずは中学の方に理由を話して相談した方がいいと思いますよ(^^)私の学生時代も引越しの都合で越境通学や、住所指定地域外だけど通ってたって子いたので!

  • ゆう

    ゆう

    実家は学区内にあります(╹◡╹)今妊娠中なので、産休入る頃に実家に住民票うつすのも視野にいれます✨

    中学校にはじめに相談してみます!ありがとうございます😊

    • 3月28日
deleted user

わたしが小6で引っ越して
最後の1年は、指定校にしてそのまま通い
(自転車で15分くらい)

中学からは学区内の中学に行きました🤗

でも、みんな知らなくても平気ですよ!

すぐ仲良くなりますし
今じゃ同じ小学校、同じ中学校
両方に仲の良い友人がいます😌

それに、そこまで遠くないなら
遊びたいと思えば
普通に遊んだりしますから👍

  • ゆう

    ゆう

    自分も実際中学のとき一人だけみんなと違う中学いったのですが、小学校の友達と違い口の利き方が汚くてショックをうけつつも、無事に卒業できたのですが、子供の性格的に仲良く出来るか心配で💦

    • 3月28日