
コメント

aya
約2週間、毎日ずーっと寝なくて本当に大変な夜間断乳でしたがある日から夜ぐっすり寝てくれるようになりました😭💦かなり、心が折れますが頑張った分、うちは昼間もあっさり卒乳しちゃいました😅

waaa!
9ヶ月に入って夜間断乳しました!
3日でギャン泣きはなくなったものの、起きる回数が変わらず困りました(*_*)
寝る環境を見直したり、寝る前にフォローアップミルクをあげたり、寝かしつけ方を変えたりして2.3週間かかってだいぶ落ち着きました(^^)
今でも夜中起きることはありますが、隣でトントンするとすぐ寝るので断乳して良かったです!
ちなみにうちもその後あっさり卒乳し、今は寝る前にフォロミ飲んでるだけです(゚∀゚)
-
ママリ
ありがとうございます😊
私も9ヶ月くらいまで待った方がいいんですかね😱
色んな方法を試していて尊敬します😭✨
トントンで寝てくれることを目指して頑張ってみます!- 3月28日
-
waaa!
7ヶ月頃でもされてる方はおられるので大丈夫だと思いますけど、私は少し心配だったのとその後に卒乳を考えていたので、3回食が安定してから夜間断乳しました(^^)
いえいえ💦
私も夜泣きに困ってママリで色々相談- 3月28日
-
waaa!
途中で送ってしまいました💦
夜泣きに困ってママリで色々相談しました😅
まだ朝まで寝てくれるわけではないので、断乳成功したと言えるのかわかりませんが🤣笑
無理せず頑張ってください!- 3月28日
-
ママリ
返信が↓になってしまいました💦
- 3月28日

ひとみん
私も先週から断乳しました‼︎
元々夜は1.2回起きてその都度授乳、
寝る前も授乳してから寝てたんですが、それもやめたので、最初の3日間は寝付くまでギャンギャン泣かれて心折れそうになりましたが、初日から夜中起きることはなくてその日からぐっすり寝てくれました😊✨✨
たまに寝言のようにふぇ〜ん💦って泣きますけど、トントンすれば寝てくれます💡
-
ママリ
ありがとうございます😊
やっぱり心折れそうになりますよね💦ウチは5回くらい起きるときがあって、授乳じゃないと寝てくれなくて😱
トントン寝目指して頑張ってみます!- 3月28日

ママリ
確かに3回食が安定してからの方が全体の生活リズムが整いそうですね✨
すごく参考になります!!
卒乳も悩みの一つなので、waaa!さんのようにあっさりいけるよう、タイミングをみてみます😊
ありがとうございます✨✨
ママリ
ありがとうございます😊
約2週間は大変でしたね💦
でも寝てくれるようになるなら私も試してみたいです(>_<)