
ゴールデンウィークに北九州から大阪に観光に行きます。2歳半過ぎの子供…
ゴールデンウィークに北九州から大阪に観光に行きます。
2歳半過ぎの子供と家族3人で行くのですが、車で行くのと新幹線どちらが移動しやすいですか?
車は3人だけの部屋みたいなもんだから、うるさくても気にしなくて良いですが、旦那が運転なので疲労は出ますよね(^◇^;)
新幹線だと大人片道7300円で行けるみたいなのですが新大阪から電車を乗り換えしないとホテルに行けなくてそれも大変かなと思ってしまいました💦(荷物が多くなりそうで)
ちなみに子供料金は無料の様です。
みなさんならどちらで行きますか?
- 🐊ジッター🦄🤙🏻(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

みーみー
私なら新幹線で行きます。
東京〜大阪を子供連れて 新幹線、車の二通りで行ったことがありますが、ぐずるのをなだめたりするよりも、行き帰りの運転の方がきつかったです💦
お昼寝の時間に合わせたりお菓子や玩具を用意すれば意外といけました😊

やや
新幹線ですね(>_<)💦荷物はあらかじめホテルに送ったらどうですか?できるだけ身軽の方がいいですし、スーツケースのまま送ると安くすみますよ😊✨
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
荷物送る事出来るんですね。
たしかに身軽ですよね!^ - ^- 3月28日

るーるるる
私はいつも大阪から田舎の九州に帰る際は車です(^^)
荷物&子供の人数が多いので💦
車は自分のタイミング
子供のタイミングで止まれるし自由に動けるのは車なので
家族3人だとしても
車を選びますね☆
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
そうなんですね。
人数多いと車の方が安いですよね。
東北から車で福岡来れたので出来なくはないです😹- 3月28日

ひーこ1011
先日新幹線と在来線乗り継いで岐阜から四国旅行に行きました。
おもちゃやお菓子があったとしても、子供は動きたがりますし騒ぎます(´・ω・)
イヤイヤ期真っ只中の下の子は、行きの在来線ですでに降りたいとギャン泣き。新幹線の時間があるから降りられないし、本当にしんどかったです😞
私は車の方が気楽やなって思いました😅
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
うちの子めちゃくちゃ動き回って追いかけるの大変なんです(-_-;)
想像したら電車の乗り継ぎが怖くて仕方ないです😅
たしかに車は泣かれようが心配無用ですよね😂- 3月28日
-
ひーこ1011
改札出たい!て騒いだり、電車の中も歩き回りたがったり…
本当に大変でした(´・ω・)
車はDVDとかも見せられるし、泣いても気にならないし荷物も持たなくて良いから楽やし…
うちはもうしばらくは車で旅行です😅- 3月28日
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
あ、想像出来ちゃいますね‥。駅構内を走り回り、勝手に改札を出てそれを追いかける父。‥(笑)
何か疲れてきました(^◇^;)- 3月28日
-
ひーこ1011
ホント大変でした😞
親もゲッソリ…
子供も長距離移動でゲッソリ…
その上、下の子がどっかで胃腸風邪拾って一家全員に回りました😫- 3月28日

ローズマリー
お父さんが運転ひとりならお父さん次第ですね。お父さんが頑張ると言わない限りむりですからね
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
旦那は頑張るよ💪と言ってます😀最初は車で行く予定で旅行プランを立ててるので💡
- 3月28日
-
ローズマリー
くれぐれも焦らず気をつけて来てください
- 3月28日
-
🐊ジッター🦄🤙🏻
そうですね😵気をつけます😀
- 3月28日

浜ゆう
まだお決まりでなかったら。
フェリーのご利用は考えてませんか?
私は宮崎ですが、よくフェリーで大阪まで行っています。
フェリーだと子連れが多いのと、車も持って行けて、色々と便利です。
新門司〜大阪南港まであるようです!
🐊ジッター🦄🤙🏻
そうですか( ^ω^ )
私もたまには新幹線が良いなぁって思ってました。旅感があるので😃
子供も初の新幹線なのでそれも楽しめそうですよね!