
コメント

のん
無理に食べない方がいいですよ!
食べれる時に食べて飲み物を飲める時に飲んだ方がいいです!12週でつわりが酷くても何とかなります😊
私は吐きまくって常に胃の中空っぽでした😅
つわりを収める方法としては吐くのをひたすら我慢するらしいんですけど私は無理でした、笑

退会ユーザー
私も12週で、毎日吐いてます💦
飲み物受け付けないの分かります。
お茶を飲むとおえってなります(>_<)
お仕事休んで情けないなんてありませんよ!今はご自分の体調一番に考えてゆっくりしてください!
お互い早くつわりが脱出できますように!
-
はる
週数近そうですね!
先々週くらいまではわりと食べられたのに、先週から突然ひどくなってます💦
優しい言葉に涙が出ました。ありがとうございます。
一緒に乗り越えましょうね☺️- 3月28日

やまだ
私も合うもの合わないものがありました!合わないものも食べたり飲んだりしてみるようにしましたが、後期の今でも吐いてます。笑
次第に吐くことに慣れてきてしまい、酷い時は毎食後に吐いてますが、今では体重増えなくていっか♪くらい楽観的に捉えてます!
その位の時期は、お母さんの体内の栄養で赤ちゃんも大きくなっているので、脱水症状でない程度にしてれば、大丈夫ですよ!私はウィダーインゼリーばかり飲んで仕事行ってました。
吐き気止めも処方してもらってはどうでしょう?
-
はる
食べたいって思ったものが実際目の前に来たら食べたくなくなったり、これなら食べれられる!ってものがないので困ってます😣💦いろいろ試したいのにできなくて…
赤ちゃんが無事なら何も文句ないのですが( ; ; )⚡️
次の検診の時にお医者さんに相談してみようと思います!ウイダーもまだ試してないので、飲んでみます😆- 3月28日

柴犬
悪阻ツラいですよね!
私も4週から悪阻で仕事休みました。
(有休→病休→休職→産休)
水でも吐いて、点滴してました。
今は無理せず
食べれるもの、飲めるものだけで仕方ないですよ。
安静にして、赤ちゃんの生命力を
信じて乗り切って下さい!
-
はる
有休が残り少ないのでたくさん休んでもられないんですが、お金より赤ちゃんの方が大切と言い聞かせてます😢🙏
赤ちゃん信じて乗り切ります!とりあえず大丈夫そうなものを口にしてみます😋- 3月28日
-
柴犬
私も有休が少なかったので
上司とも相談して
病休に切り替えました。
仕事は代わりがいるけど
赤ちゃんを守れるのは自分だけ!
頑張ってください!- 3月28日
-
はる
ほんとその通りですね。なんかハッとさせられました。
ありがとうございます😊- 3月28日
はる
お腹は減るんですけど食べると吐いちゃうから辛いですね…飲み物は小まめに取れるように頑張ります😭
大したことないですが妊娠前から3〜4キロ減って体力もなくなってきちゃいました。吐くの我慢って難しいですよね😢
仕事に行けない自分が情けなくて仕方ありません( ; ; )
のん
私も妊娠前と比べて2キロ減りました!
今もまだ1キロへっているのですが体が安定してくるにつれ食べれるようになり体重も元に戻るので大丈夫ですよ😊
ただ1週間に2キロ減るようだったら病院に電話した方がいいですよ!
はる
ほんとですか😢終わりが来るのは分かってるのに、それが見えないのがなかなか辛いです。
今週土曜が検診なので、その時に言ってみようかなと思います!
のん
続く人は10ヶ月まで続くとは聞いたことあります!はい