
コメント

ちびちびママ
今私はそれですよー!( ´艸`)
ご飯とスープだけ朝しておかずは全部作ってあります😂

まま
私はご飯だけ朝やってます👍🏻
おかずチンすらしません🤷🏻♀️笑
-
Bigハッピー
りくままさん‼️コメントありがとうございます‼️(●’∀’)/
冷蔵庫からだして、ホカホカご飯いれるだけってことですよね。それでもいけるんですね😃💕- 3月27日
-
まま
うちはおかずとご飯がバラバラなので
ご飯はご飯で詰めて少ししてから蓋してご飯と冷蔵庫から出したおかず、箸を保冷バッグ?みたいなやつに入れるだけです👌🏻
ちなみに旦那は会社にレンジがあるにもかかわらずチンせずに食べてます(笑)- 3月27日
-
Bigハッピー
チンお昼しないんですね。笑
冷蔵庫作戦いけるんですね(●’∀’)/これからやりたいと思います‼️冷蔵庫作戦できるならだいぶ楽になります😋
ちなみに、朝ごはんどーしてますか?- 3月27日
-
まま
した方が絶対いいと思うんですけどね(笑)
めんどくさいらしいです(笑)
朝ごはんは基本食べないですが
夕方お腹が空くのでそれ用におにぎり1個作ってます🙌🏻- 3月27日
-
Bigハッピー
かなりのめんどくさがりでおもしろいです。笑笑
朝オニギリ作っておくってのもいいですね✨✨早朝バイトする予定なので、朝の用意なにしようかと思って…前日に作っておけばいいかな…- 3月27日
-
まま
ですよね🤣
今は朝ごはんどうしてるんですか?- 3月27日
-
Bigハッピー
今は、まだ早朝のバイトが始まってないので普通に朝ごはん用意してます。簡単に…ですが(^^;;
卵焼いたり、おかず用意したり…
けどそんなこと主人朝からできないと思うのでどーしよかと…⬇︎⬇︎⬇︎- 3月27日
-
まま
ご飯派ですかね🤔
でしたらおにぎりもしくは朝のおかずも夜に作り置きしておいてご飯だけ炊いておかずはチンして食べてもらうのでいいと思います😊- 3月27日
-
Bigハッピー
いいですね‼️おかずだけ用意しておくっての楽そうですね‼️そーしようかな…
子供のは、どーしたらいいと思いますか?🤩子供もオニギリとかですかね?- 3月27日
-
まま
お子さんはもう自分で食べれますかね?
普通に食べれるなら旦那さんと一緒の方が楽だと思います🙌🏻
ただ、食べさせないといけないなら手づかみで食べれるおにぎりの方が旦那さんが楽かなって感じですかね😅- 3月27日
-
Bigハッピー
たまに一時保育預けてるのですが、保育園では食べれるのに家では親の補助がないと食べません🤣なので、旦那の補助がいります。。
そーですよね…私でも補助しててイラっとすることあるので…🤨笑
いきなり全部任すより…オニギリの方が良さそうですね😅✨
オニギリにしておきます‼️🤩❤️- 3月27日
-
まま
親には甘えちゃうんですかね😅
普段旦那さんが手伝うことはありますか?
1回普通のご飯で試してみて無理だったら次の日からおにぎりでもいいかなって思います😊
食べてくれればご飯だけよりおかずもある方がいいですしね👌🏻
もしかしたらママにだけ甘えてるのかもしれないですし🤣- 3月27日
-
Bigハッピー
私が、基本補助して付き添ってます🤨
そーですね!試してみます!
りくままさんは、子供の朝ごはんどんなのあげてますか?- 3月27日
-
まま
うちはまだ1人で食べれないので完全に食べさせてます!
朝食はフルグラ+バナナorヨーグルトです🙌🏻
バナナとヨーグルトは交互であげてます!
なにも作ることがないので楽だしフルグラは噛まなきゃいけないのでそれなりに満腹になってくれます🤣💕- 3月27日
-
Bigハッピー
フルーツグラノーラなんてたべてくれるんですね‼️私もあげてみようっと🤩❤️
とにかく楽にしたいですよね!とても共感です🤣- 3月27日
-
まま
最初は牛乳とかヨーグルトに混ぜたけど嫌がってました😅
意外とそのままがお菓子みたいで食べてくれるし掴まれた時に汚れないのでそのままであげてます🙌🏻
今は産休で昼間にゆっくりの時間がありますがこないだまで働いてたので朝は特にバタバタで😂- 3月27日
-
Bigハッピー
ほんとですね‼️お菓子みたいでいいですね(●’∀’)/
働いてるとゆっくりできないですもんね‼️ありがとうございます!いろいろ知恵をくださり助かりました。- 3月27日
-
まま
朝もバタバタ、帰って夕方もバタバタ😅
手抜き出来るところはしなくちゃやってけないです😅
グッドアンサーありがとうございます🙌🏻
バイト始まったら大変だと思いますが頑張ってくださいね😳💓- 3月27日
-
Bigハッピー
手抜きしないと疲れはててしまいますよね🤣✨
ほんとにありがとうございました(●’∀’)/- 3月27日

777
私も夜作って、冷蔵庫です。
チンしないでそのまま持っていってもらってます。
ご飯だけは、保温できるタイプです。
主人曰く、おかずは冷蔵庫から出したままでも気にならないと言ってます。
-
Bigハッピー
コメントありがとうございます‼️
チンしてないんですね😆そのまんまでもいけるなんて凄い‼️
主人の弁当も保温なんです❕それでは、冷蔵庫から出すだけでいけるんですね(●’∀’)/- 3月27日
-
777
主人、食にそこまでこだわりないので、楽です(笑)
暖かくなると、チンすると傷むの早いかなーと思います- 3月27日
-
Bigハッピー
それじゃぁ、冷たいままもってってもらう方がいいのかな🤩- 3月27日
-
777
夏場は、保冷剤も入れてますよー。
多分、冷たいままの方がいいと思います!
早朝お仕事大変ですね。頑張ってください- 3月27日
-
Bigハッピー
そーなんですね‼️ありがとうございます😊いい知恵いただいて感謝してます!- 3月27日

ゆず
私は全部夕飯時に作ってお弁当箱に詰めて冷蔵庫です(^^;
会社に電子レンジがあるみたいなので朝は温めずにそのまま冷蔵庫から出して渡してます‼︎
もしもレンジがなければ、朝温めて出すと思います☆朝はバタバタするので…
-
Bigハッピー
会社に、電子レンジがあるのは魅力的(●’∀’)/
やはり、朝チンしたほうがいいのでしょうか…
冷蔵庫作戦でもいけるんですね♥️- 3月27日

いちご みるく
夜に作って冷蔵庫に入れてますよー☆
おかずチンしてません💦
けど腐ったことはないですよ🙂
-
Bigハッピー
真夏でも、チンしませんか?(●’∀’)/- 3月27日
-
いちご みるく
しません💦
会社に冷蔵庫があって、着いたらすぐに入れるみたいなので、通勤時間だけでは腐らないから平気って言われました🙂- 3月27日
-
Bigハッピー
いけるもんなんですね(●’∀’)/
めちゃくちゃ楽になりそうで、嬉しいです‼️
朝ごはんどーしてますか?- 3月27日
-
いちご みるく
朝は夜に作ったお味噌汁、夕飯やお弁当のおかずがあれば食べてもらって、納豆とか漬け物とかです😅
作りません。勝手に食べてもらいます。笑
お弁当も、ご飯は旦那が自分で朝に詰めて持っていきます。最近は私も朝早く起きるようになったんですが、前は起きれなかったんで💦- 3月27日
-
Bigハッピー
めちゃくちゃ動いてくれる旦那様ですね❤️
私は早朝バイトしようと思ってるので、なんか作っておける朝ごはんないかと悩んでて…- 3月27日
-
いちご みるく
私が怠けてるから…申し訳ない😅
朝ごはん作っておくなんて優しいですね❤
朝ごはんといえば納豆、卵焼きくらいしか思い浮かばず💦あと焼き魚とかですかね?- 3月27日
-
Bigハッピー
やっぱりその辺りですよね(●’∀’)/
私だって怠けるの大好きですよ😆❤️- 3月27日
-
いちご みるく
それでも作ろうと思えるのが素晴らしいです✨
無理せず、任せるとこは旦那さんには任せて、お仕事頑張ってください😊- 3月27日
-
Bigハッピー
これからは、いろいろ任せようと思います(●’∀’)/
コメントありがとうございます😊
助かりました!- 3月27日
Bigハッピー
ちびあすママさん‼️コメントありがとうございます!とても困っているので少し付き合ってくれると嬉しいです。笑
おかずをチンしたあと、すぐ蓋してもらってますか?それとも冷ましてから蓋ですか?