![うーし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
定期的に白髪染めで暗くしているなら、なかなか明るくなりづらいです💦
かなり長期戦でライトナーを何回かやるか、ブリーチで抜いちゃうかになるかと(´・ω・`)
既染毛が明るくなってくれたなら、根元は毛先より暗めで最低限白髪が染まるぐらいの明るさをキープして染められた方が今後にとっていいと思います🌟
ご自分で染めてるのですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先程病院に行ったら息子がインフルでした😷
今はまた育休に入りましたが働いてましたよ😉
奇抜な金髪メッシュになってしまったんですね💦
その美容師さんがいうようにブリーチで抜かないと難しいです。
ただブリーチの一つ手前のカラーで脱染剤があるのですが、その中で1番明るく出来るものを何回もいれる事によってだんだんと明るくなってくれるかもしれません💡
ただほんとに少しずつなので、期間はかかってしまいます😅
-
うーし
インフルだったんですね!アンマンマンさんもまだ小さいお子さんもいるし、うつらないように気をつけて下さい😣
脱線剤ですかぁ!ただ、あれですね、1度黒く染めた髪はなかなか扱いが難しいということなんですね💦
その後明るくしたりしても、また少ししたら美容室行って長く時間かかるかと思うと、子育て中だとやめた方がいいかもしれないですね…
ちなみになんですが、今は毎回根元だけ黒く染めていて、少しだけ白髪が見えてきた感じですが、この白髪染めで少しだけ明るめを選ぶのも辞めた方がいいですか?よく染まるようなんですが…- 3月30日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😶なんとか下の子には移らずに済んでいます😣
なんとも言えませんが少しだけ明るいなら大丈夫かと…ほんとは左側の6NBというのも結構な暗めのレベルなんですが、ほんとなら美容室がいいです…が難しければ1度試してみたらどうでしょう?それの染まり具合見てからだんだん明るめを選択していく手もあります💡
あと脱染剤の話ですが、1回それで毛先を染めます。根元は毛先と合うように白髪染めでリタッチしてもらいます。1回で明るくならなくても、普段生活していくうちに毛先が抜けて明るくなってきてくれれば
また白髪が伸びてきた時にまた毛先は脱染剤、根元はリタッチで白髪染めという形を繰り返していくのです🙄💭
期間がかかるというのはそういう意味です。
ブリーチと違って置けば置くほど明るくなるというものじゃないので1日にそこまで時間はかかりません😃
これは私のやり方なので他の方がどうするかは分かりませんが😥
専門的話になってすみません💦
自宅で根元だけ染めているつもりでも結局伸びてついてきてしまうので、どうしてもだんだん黒くなり明るくなりづらくなるという理論なんです😂
なので明るくされたいなら初めから市販のでも最高に明るめ使って頂いた方があとに響かなかったです…😂- 3月30日
-
うーし
アンマンマンさんもうつらないように🙏
分かりづらくてすみません!
今の髪の色は、サロンドプロのダークブラウンです。下に写真貼っておきます。6番の色です。
これを使ったら本当黒くなってしまいました💦
で、色々とネットでみたら、先程のロレアルパリの評価が良かったので、これなら変に根元だけ明るくとかもならないのかなぁと思ったという感じです😅
脱線剤の件、ありがとうございます🙏
これは、例えば私から美容師さんに脱線剤をしてもらって〜、などというのはおこがましいと思うので言えないですが、明るくしていきたいので、と言えば、美容師さんが、脱線剤の方法でやってくださると思ってていいでしょうか?- 3月30日
-
うーし
写真、忘れました💦
- 3月30日
-
うーし
写真、忘れました💦
これです。- 3月30日
-
退会ユーザー
なるほどー!美容師からすると数字が大きい方が明るくなる認識なので、これは間違いますね💦
この中で1番暗い番号なので、黒くなるのは間違いないです。
ロレアルパリの物でも使う方のテクニックによってかわるかと😂
ブリーチは使いたくないけど明るくしたいですという話をしたら、脱染剤を使うことになるので
そう言ってみるといいと思います😃
ただ一つ言い忘れていたのは、髪が傷みやすくなります💦
もしかしたらやめた方がいいと説得してくる方もいらっしゃるかも😥
そこはうーしさんが良いと思えばやってもらって下さい😝- 3月30日
-
うーし
またまたお返事遅くなりました!!
使い方次第ですよね…
ちょっと怖いので自分では明るくするのはやめときます😅
1度今の美容室で相談して、ダメそうならほかの美容室へ行くという決断もアリですよね!
初めて行く美容室って、ホント緊張しちゃうんですよね…
シャンプー終わったあとに全員でお疲れ様でした〜とか、いやいやいらないよー!それ。って思っちゃったり…
なるべくこじんまりとしたところに行きたいと思います😂- 3月31日
うーし
コメントありがとうございます!
はい、子供が産まれてからは、なかなかゆっくり美容室へ行けず、根元の白髪染めを自分で2ヶ月に1回くらいのペースでやってます💦
明るくする時には美容室へ行こうと思っていますが、その時には白髪染めで染めていることを伝えた方がいいですよね? ちなみに、今流行り?の、グラデーションみたいなのは出来ますか?根元黒めで、自然に明るい色になってるような染め方のです。
退会ユーザー
白髪染めは絶対に伝えた方がいいです!というか、美容師側が見れば白髪染めをホームカラーしているのは絶対わかります😜
なので聞かれるかとは思いますけど、誤魔化さず伝えた方が良いですね💡
今現在のカラー履歴によりますが…毛先が明るくなりそうだったら出来ますよ!
伸びてきても目立たないレベルのグラデーションか毛先ハイトーンなグラデーションかによって難易度も変わってきますし🙄💭
ただ、白髪染めした髪をブリーチしてもオレンジになるので絶対ダブルカラーしないと田舎のヤンキーになるので
ある程度長い時間の余裕がいると思います😥
うーし
なるほど!詳しくありがとうございます!
ちなみに、今たまに通ってる美容室が、かれこれ10年くらい行っている所は、40代後半くらいの女性1人でやっていて、毎回カットと、前は少し明るいカラーをいれてもらってましたが、今回やろうと思っているものに関しては、ほかの美容室の方が良さそうですかね? あと、だいたい時間はどれくらいかかりますか?今は長さは肩より10センチ長いくらいです。髪は多いです。あと、硬めの髪でどちらかと言うと扱いづらい髪質です💦
退会ユーザー
そちらの美容室は若いお客さんも多いですか?
グラデーションは経験値の差が大きいため、あまり若い層や明るいカラーの方が多くなければ
違うところを探してみてもいいかも知れませんね😜
時間は明るくなる程度によりますが、硬めの髪質なのですね。ちょっと手強そうなのでカラーだけでも2時間半〜3時間程度は見てた方が無難かと思います😂
うーし
若い方は少ないように思いますね💦
ほかのところに行った方がいいかもですね。今まで美容室を帰ることに抵抗があったというか、髪が多かったり硬かったりで、恥ずかしいなぁと感じてたので、美容室の冒険もなかなか出来ずで…
ちなみにこんなお客さんが来ても変に思ったりしませんか?笑
先に電話で白髪染めの事や、髪質なども伝えた方がいいですかね。
退会ユーザー
全然変に思いませんよ〜!
こちらとしても髪質がどんな方でもキレイにして気持ちよく帰って頂きたいですから😃❤
グラデーションしたいけど、白髪染めしてるということを伝えていると美容室も対応の準備が出来ると思います💡
相談されてみてくださいね🎵
うーし
お返事が遅くなってすみません!熱が出て寝込んでおりました😭
花粉症なのか風邪なのか分からないなぁ…と思っていたら熱が出たので風邪でした…トホホ
新しい美容室行くのって緊張するんですよね… 笑
ちなみになんですが、今は白髪染めの黒めの物を使っていますが、白髪染めで少し明るめのを使う場合、その前に黒めに仕上がってる所も色は入りますか??
退会ユーザー
あらら大丈夫でしたか?💦我が家も下の子以外みんな風邪の洗礼を受けているところです😷
残念ながらもう染まってしまってる黒いところには色は入らないです😂
もし今の状態で明るめの色で染めると、新しく生えた根元の部分だけ明るくなってしまうのでオススメ出来ません…
自宅で染めてると、白髪染めが何度も塗り重ねられてしまうので余計に暗くなり
明るくなりづらくなるんです😖
うーし
アンマンマンさんところもお風邪でしたか💦
この時期、なりやすいんですかね😷
えー!黒色に染めた白髪染めから明るめの白髪染めには無理なんですね😭😭
やっぱりどっちにせよ、明るくするなら美容室しかないんですね…
退会ユーザー
うちの子の保育園は第2次インフルが来てます💦💦
たまにご自分で明るいの染められてる方がいますが、根元だけ明るく白髪浮きしてしまってるのも多いです😅
もし新しい美容室にチャレンジしにくかったら、今行かれてるところに明るくしたいということで相談してみてはどうですか?
40代で経験は豊富でしょうから、対応してもらえるかもしれませんよ😀
うーし
第2次インフルとは!!
もしかしてアンマンマンさんは、美容室で働きながら育児されてるんですね!
確かに根元の自分の髪は明るくなっちゃいますよね💦 やっぱり自分でやるのはやめときます😅
前に、今の美容室で、明るくしたいと言ったら、じゃぁ、全体的にメッシュにしましょう。となって、根元を白髪染めした後に全体的に金髪のメッシュが入って、やばいくらいギャルみたいになり、その日の夜に自分で全体的に黒く戻しました💦
でも普通に明るく出来るかもですよね。
前にそこの美容室で言われたのが、抜かずに明るくするには限界があって、やっぱり全体的に黒めの明るさになると言われましたが、やっぱり抜かずにカラーだけだとそこまで明るくできませんか?