

わかば
うちの子もそうですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

おはなぼー
うちも今、そんな感じです(^^)
夜、寝てくれてありがたいですが昼間は起きてる事が多くなり家事が進みません😂
足の力がすごくて抱っこしながら足で蹴られると痛いです😭

はじめてのママリ🔰
一緒です😂😂
とても抱っこがしづらいですよね笑
夜中起きたっけ?って今考えてたとこです🤔笑
思い出せない、、

フェリシティ
手足バタバタよくありました!
もっと大人なしい子いるから大丈夫なのか?と思っていましたが、今のところ何も問題なく成長しています😆
7時間寝るって有り難いと思って下さい😭私は10ヶ月まで長く寝る事なかったです😵

ぐりこ
全く同じです!手足バタバタすごいし夜中もいきなりがっつり寝るようになって、初日は起きたら朝で「え!?生きてる!?」とビックリして確認したくらいでした笑

ラテ∞
うちも手足バタバタすごいですよ(>_<)最近はオムツも替えづらいくらいです🌀急に長い時間寝るようになると、びっくりしますよね( ´∀`)💦2ヶ月頃から夜はまとめて寝てくれるようになる子もいるようです✨

ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
ウチも手足のバタバタすごいです(๑°⌓°๑)
激しすぎて、大丈夫かな⁈って不安になっちゃいます…💦でも、個性?というか、性格かなって思ってます💦

みーやん
そんなもんですよ!
寝てくれるのいいですよね!
うちの子は未だに寝ても四時間ほどで起きてきます笑

退会ユーザー
男の子すごいですね!
女の子の時は大人しかったのが布団からはみ出て行くほどバタバタ動きますね(;´д`)

ベリーサ
うちもそんなです‼︎
朝起きたら隣に寝てたはずの息子が、体1つ分上にずれててびっくりしました(笑)

りき
うちの子も2ヶ月の男の子ですが、同じです(^-^)
寝ながら自転車を漕いでるかのように足をバタバタ、おむつ替えが大変です…
夜もだんだん寝る時間が長くなってきて、息してる!?って不安になりますが、動きが激しいから疲れて寝てるのかな?って思ってます(^∇^)
コメント