
コメント

なな
生駒市在住です!
生駒市は北部の方が良いイメージですね(^o^)
南部の場合は駅付近が便利かな?
奥に行きすぎると田舎なのでなにもないです😂
治安も良く公園もあちこちあるので子育てもしやすい環境です!
ただ思うのは専業主婦には優しい町というイメージです!
保育園に入れる予定なら何だかんだ激戦区なのでフルタイムの方がいいですね💦

怪獣の母ちゃん
奈良市に住んでます、生駒寄りです。
私の知ってる治安のいいところは学研奈良登美ヶ丘駅周辺、鹿の台ですかね😊 緑もありイオンもあり🍀 子育てするにもいいと思います。バスの本数も多いので、便利だと思いますよ🌸
-
チョコ
ありがとうございます😊
とても良さそうですね!教えていただいた所の物件をリサーチしてみます☺️- 3月28日

あずたろ
生駒駅から徒歩15分くらいのところに住んでます。北部あたりかな?
わたしの住んでるところは近くに病院やスーパーもあって便利なところだと思います。あんまり山の方に行くと何もないし、坂道が多いイメージです💦子育てしてるママ向けのイベントや集まりなども充実してる気がします。
-
チョコ
ありがとうございます😊
返事が遅くなりすみません💦
生駒駅周辺が一番理想なのでありがたいです!
ママ向けのイベントがあるのは嬉しいですね😊- 4月2日

たまげ
数年前に生駒駅周辺に住んでいました。近鉄百貨店や近商スーパー、ドラッグストアなど駅周辺に固まっているのでとても便利でした。ぴっくり商店街の八百屋さんの安さもありがたかったです😊市役所や病院、夜間診療所も駅チカです。
賃貸だったので妊娠を機に戸建てかマンション購入を近辺探しましたが坂道がキツイ所が多くて老後の生活など考えて今は生駒の奈良市寄りの住宅地に引っ越しました☺️
今も満足していますが、あの生駒駅周辺の便利さは忘れられません💦
-
チョコ
ありがとうございます😊
返事が遅くなりすみません💦
面白い名前の商店街ですね!野菜が安いのは助かります😆
役所や病院も近いなんてほんと便利なところなんですねー
上の方もおっしゃってましたが、坂道が多いんですね😅
確かにのちのちの事を考えるときついですね💦- 4月2日
チョコ
ありがとうございます😊
保育園には今のところ入れるつもりはないです!
治安がいいのと公園があるのはいいですね😄
色々見るためにも今度生駒に遊びに行きたいと思います😘