※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pon
子育て・グッズ

ベビーダイアリーで時間軸とフリースペースがあるものを探しています。使いやすいものを教えてください。

ベビーダイアリーのオススメ教えてください。
今使っているのは、グリコのアイクレオのおまけについてきたものです。使いやすいのですが、表紙がボロボロになってきて買い替えようと考えています😅

✅時間軸がある
(できれば「12:30 母乳10分」など書き込めるスペースがあるもの)
✅一日ごとにフリースペースがある

これに近いベビーダイアリーを探しています!皆さんの使っているものやオススメ教えてください🙏

コメント

ねむねむうさちゃん

可愛いのでおススメです❤️
青色も可愛いですよ👍

  • Pon

    Pon

    写真つきでありがとうございます😊 可愛いですね!イメージも近いです💕青色なら男の子用に使えそうでいいですね!

    • 3月26日
ちょー

一人目の時に左の森永で貰えるもの、二人目では右の腹ペコあおむしを使っています!

✴︎森永
・毎日のメモ欄広い
・豆知識のようなページが定期的に入ってくる
・半年で一冊
✴︎腹ペコあおむし
・内祝いリストや、できたことを書く欄が後ろにまとまって入っている
・一年で一冊


時間軸はどちらもあります(^-^)
1人目の時は知識もなかったので、たまたま見つけただけでしたが森永のもので良かったと思います。結局一歳半まで3冊使いました😛
2人目はある程度知識もついてるので、可愛かった腹ペコあおむしにしていて、内祝いリスト等も活用できるので満足しています♩

  • Pon

    Pon

    詳しくありがとうございます😊森永のものとアイクレオのもの、たぶん形式が似てるかもしれません!豆知識のページがあります✨
    森永の育児日記すごく綺麗な保存状態ですね!ハードカバーとかなんですか?アイクレオは表紙ペラペラなので水とかでやられました…😅

    • 3月26日
  • ちょー

    ちょー

    森永のも紙です!
    よく見ると端がふやけてたりします(^_^;)
    初期は授乳も頻回で書くことも多いので、机に開いて置いてると水害に合う率半端ないですよね・・笑

    • 3月27日
  • Pon

    Pon

    紙なんですね!
    おっしゃるとおり、初期は余裕がなくて水害率半端なかったです😭笑。共感してくれてありがとうございます✨

    • 3月27日
ちぃ

写真反転しちゃいましたが、時間軸るし、カバーにジッパーが付いていて使いやすかったです🎵

  • ちぃ

    ちぃ

    中はこんな感じです。

    • 3月26日
  • Pon

    Pon

    写真つきで中身まで…!分かりやすいです!ありがとうございます😊スヌーピー好きなのですごく魅力的です✨

    時間軸で分まで書くのは一箇所だけですかね?ちぃさんは
    、授乳・おしっこ・うんち・睡眠とある中で何の時間を記載していますか?

    • 3月26日
  • ちぃ

    ちぃ

    分は1箇所だけですね💦
    全部書いてましたよ!
    (画像のような感じで書きます)
    後は離乳食の内容とかですかね💨

    • 3月27日
  • Pon

    Pon

    記入例までありがとうございます!ごめんなさい、私の質問の仕方が悪かったです🙏
    何時何分まで書くのは授乳・おしっこ・ウンチのうちどれなのかを伺いたいと思ってました💦でも聞いたところで人それぞれですよね😅

    そうか!今後は離乳食の内容を書く必要がありますよねー!参考になります✨

    • 3月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    時間の詳細は授乳だけ書いて、他は時間軸のだいたいの所に書いてましたよ!

    • 3月27日