

ЯK
やかんではないですが私は毎回鍋でお湯沸かしてから保温ポットに入れてます😊

まめすけ
え〜、、、義母さんめんどくさいこと言ってきますね💦
うちは、1人目の時は電気ケトルで沸かして魔法瓶で保温してましたが、真夜中のミルクの時に時間を短縮したくて、2人目の時は電気ポットを買いました。これなら、70度にお湯をキープしてくれているので調乳が楽になりましたよ😊
いちいち、ヤカンで沸かすなんてめんどくさいです(笑)

まっちゃ*
ヤカンで沸かして保温ポットに
入れてます🙌
ケトルと差があるようには思えませんが😅笑

eluu
ティファールのケトルで
毎回沸かしてます😂

やっこ
でも結局ミルクの味になりませんか?っていうのはさて置き(笑)
私は1人目のときずっとケトルでしたよ(笑)

やま
実家にいる時はずっとやかんで沸かして
ポットにいれてましたよ🙋

usa。
うちは毎回やかんで沸かしてます🙂
ミルクは寝る前しか飲まないのと、そのためにケトル買うのもな…と思ったので😅

るんばるんば♪
ウォーターサーバー、ケトルやポット(沸かして入れておく)併用して使っていました。
毎回やかんで沸かすということはしませんでした。

がらぴこ
みなさん、ありがとうございました!
人によってお湯の沸かし方は様々ですね。
私は楽したい派なので、これから義母になんと言われても、ケトルや電器ポットでミルクを作っていこうと思います!笑
コメント