※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろちゃん
子育て・グッズ

授乳間隔が広がり、胸が張るのは、赤ちゃんが成長して飲む量が増えている証拠です。2か月頃から授乳間隔は広がることがあります。

母乳のみで育てています(´・_・`)
最近、授乳間隔が3.4時間空きます。
前までは2.3時間間隔でした。
特にあげた後も泣いたりもしないし
あと最近すぐに胸が張ります。
それだけたくさん飲んでるから
胸も張ってくるし、飲んでる量も
増えてるって事でいいんですかね?
2か月くらいになると授乳間隔って
空いてきますか?

コメント

M

3時間~4時間あきますよ!
それだけ一度にたくさん飲めていて
お腹いっぱいになってる証拠です!
夜間は10時間とかあく日もあります!

おっぱいいたくなりますよね…
でもだんだと子供の泣く時間で
張るようになってきますよ!

  • たろちゃん

    たろちゃん

    そうですか\( ˆoˆ )/
    まだ夜は起きてるので授乳頑張ります☺️

    • 3月25日
なみ☆

あきますよー、
少し搾乳して冷凍しておくと便利かもしれませんが
そのうち飲む量に合わせて作られてくるのでもう少しの辛抱だと思いますー。

  • たろちゃん

    たろちゃん

    搾乳って方法もありますね(´・_・`)
    搾乳機持ってるので、胸が張って痛いようならやってみます!

    • 3月25日
deleted user

母乳で3、4時間空くならたくさん出てる証拠でいいと思います(^^)

  • たろちゃん

    たろちゃん

    そうなんですかね☺️
    よかったです\( ˆoˆ )/

    • 3月25日
S&Aママ

今月16日に出産したばかりですが入院中はまだ飲むのが下手で2~3h間隔であげてましたが今は母乳の出も良く飲むのも上手くなったのか3~4h感覚で授乳してます^^
上の子は1ヶ月経つくらいから夜中は6~7hとか空くこともしばしばで張ってきたら起こして飲ますか少し絞ってました。

  • たろちゃん

    たろちゃん

    夜中は寝てても起こして飲ませてましたか?😳
    まだ、私の場合は子供が起きるのでその時飲ませてるんですが、、

    • 3月25日
  • S&Aママ

    S&Aママ

    一人目の時は体重の増えがイマイチだったので起こして飲ますこともありましたが、二人目は体重も増えてるので起こしてないです😅
    今のところ飲みたがったときに飲ますって感じですよ☺💓
    なので1日の授乳回数が6~9回とかまばらです。

    • 3月25日
ひま

2ヶ月半くらいですが、日中は3時間~長い時で5時間、
夜は7、8時間くらい空きます!
体重が順調に増えていれば全然問題ないと思いますよ(^O^)

  • たろちゃん

    たろちゃん

    どんどん間隔は伸びてくるんですね(*´-`)
    体重増えてるので安心しました!

    • 3月25日