※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

子供連れでの結婚式参列の服装についてアドバイスをください。

【子供連れでの結婚式 参列の服装について】

いつもお世話になっております。
旦那の親族の結婚式に一歳の娘と参列することになりました。

卒乳はまだ先だと思うので黒留袖は無理しないで良いと言われ…
どんな格好をすれば良いのか悩んでいます。

ママの抱っこ以外拒否、おっぱい大好きな娘なので
ドレスだと大変なのかな〜と。
ワンピーススーツ、パンツドレスが動きやすくて良さそうですが、旦那の親族の結婚式なのでドレスの方がいいでしょうか。

ドレス・マザーズバック・靴etc...等アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

 Muy rico!

親族なので 本当に目立たないポジションですよね!
娘さんも1歳ということで 歩き回ったり お外に連れ出したりが多いかもしれません。
すぐに授乳出来て 気崩れにくい
低めで走れるパンプス、パンツスーツが楽かなぁーとは思います(^^)

のび太

新米ママさんパンツドレスがいいと思います😊授乳や抱っこで大変だと思いますが、3〜4時間はドレスで頑張って、帰りに式場で着替えてはいかがでしょうか?

ゲストの服装で集合写真の印象も全然違って見えます。スーツよりもパンツドレスの方が特別な日って感じがして、ご親族の方にも参列者にも好印象だと思います。

目立ちすぎてもいけませんが、春らしい柔らかい色が優しそうに見えておススメです。靴もヒールが全くないよりはあった方がドレッシーな感じがするので、帰りのスニーカーを持参されては?

ママの抱っこ以外拒否ということで大変かもしれませんが、子連れだと式場のスタッフさんも色々配慮してくださいますよ😄

るり

遅くなりましたが回答して頂きありがとうございました。

パンツスーツとワンピースで悩み、
田舎の結婚式なので伝統に厳しい人もいるのでパンツではなくスカートで&低めのパンプスを用意して行こうと思います。(義母に確認します)