
コメント

かな
ママの匂いがして安心するのではないでしょうか?☺️

退会ユーザー
うちもでした!ベビー布団とか、実家では隣の布団に寝ていても、泣きながら私の布団に転がって来ちゃって;
一緒の布団に寝るようにしたら落ち着きました!
-
じぇじぇ
やっぱりそうですよね!!
ベビー布団だと温もり感じなくてダメなんですかね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)- 3月24日
-
退会ユーザー
多分、彼女的には遠いんだと思います…^^;
ベビー布団はお昼寝用になりました。笑(昼間は適度に寝て起きるんですがねえ…)- 3月24日
-
じぇじぇ
昼寝すら私の布団でないと寝なくなりました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
- 3月24日

こゆき
6ヶ月くらいからベビーベッドに置くと泣かれました😭
お昼寝とかは大丈夫でしたが、夜寝るときは全然ダメで。
一緒のベッドにねんねと寝かせると朝までぐっすり❤️
知り合いの助産師からは、愛情いっぱいに育ててるからママの側で眠ると安心して眠れるんだよ✨
と言われました!
きっとじぇじぇさんのお子さんもですね🎵
-
じぇじぇ
やっぱりママの近くがいいんですかね❤️
- 3月25日
じぇじぇ
そうなんですかねぇ~。
でもそう思うとちょっと嬉しいですね☺️💕
ベビー布団このまま使わないんだったらしまってセミダブルの布団に変えようか考えてます😂
かな
うちもだんだん一緒の布団になりベビー布団は使われなくなりました。笑
セミダブルならもっと大きくなっても一緒に眠れますね♡
じぇじぇ
やっぱりそうですよね!笑
大きくなっても一緒に寝たいです☺️