※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chunchun87
お金・保険

実家での家計について相談中。母からは月5万円の支払いを要求され、食費は別にする提案に不満を持たれた。母の金額は安いのかどうか知りたい。

今は私の実家で親と旦那と娘と住んでいます。
毎月、土地代折半の2万+食費・光熱費3万の合計5万を家に入れています。食費はお互いが買った物を共有する形です。母より私の方が先に帰ってくるので私が夕飯を作ることが多く、大人4人分となると割とお金がかかります。なので食費は別にしようと話が出たのですが、母いわく、食費が別になっても家賃として今まで通り毎月5万を入れろと言います。普通から考えても安いほうだから気に入らないなら実家を出て行けとまで言われました。母の言う金額は本当に安いのでしょうか??教えてください。、

コメント

Ⓜ︎

安いと思いますよ( ̄▽ ̄;)

普通にアパートで暮らしてたら
5万なんて家賃だけで飛びます💦

あーか

家賃光熱費で5万で済むってことですもんね?!
安いと思いますーo(>_<*)o
家賃と駐車場だけでその倍以上してます…(´・ω・`;)

いちご

五万なら安いと思います!
賃貸などかりるとなると、市営住宅などでないと家賃だけで五万は普通に超えますよ😭

くーちゃん

お近くの住みたい賃貸物件の家賃を探すと良いと思います。5万ってめっちゃ破格だと思いますよ(^^)

賃貸にすめば初期費用や毎年の更新費に加え光熱費やネット代、食費と払うものたくさんあります。
いまのうちに感謝を伝えつつお金を貯めて家を買われてはどうでしょう。

はるる

安いと思います(^^)
家を出たら五万円で、家賃+光熱費+食費は難しいので💦

のり

安いですよ〜!
アパートだと、場所によりますが、地方だと5.6万、都内だと8万…そこに光熱費2万弱、最低でも7.8万は掛かりますねー😅💦

ママリ

かなり安いです。
地域にもよりますが、
家賃、公益費、駐車場で7万
光熱費 2万(年平均)
食費 3万
だけでも12万円はかかりますね💦
いくら安いところでも10万はいくと思います💦
それに引っ越すとなると、引っ越し代、敷金礼金、家具家電代がかかりますよね!

sss

私の実家の目の前に旦那と娘と住んでいます。
お風呂を増築中の為、実家でお風呂に入りそのまま夜ご飯もお世話になっています。
月に3万しか入れてません😭💦

こっとん様

うちは家賃と光熱費で10万いくので5万なら安いです。
賃貸借りて住んだら安い地域でも家賃だけで5万はするんじゃないですかね?
すごい古ければ3万とかでもありそうですが。
収入によりますが団地とかなら5万で家賃と光熱費払えるかもです。
団地に住んでる友達は2万ぐらいと言ってました。
同居が嫌なら出て行く、嫌でなければ5万払って住み続けるのがいいのかなと思います。

さる

安いですよ😅うちも同居で七万入れてますが、家賃も食費も光熱費も酒ももろもろ贅沢させてもらってます!
七万以外何も考えなくていいです。

なかちん

家賃、光熱費、食費で5万円は安いと思います😂
私は実家住みの時に1人で毎月5万円入れてました!!

deleted user

うちは市営で義家族と同居していますが
家賃光熱費夕飯代で五万いれてます。🙌