![4児ママ♥︎∗*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっと待って!ぎっくり腰!初めて!めっちゃ痛いヤバい泣きそう……これか…
ちょっと待って!!!!!
ぎっくり腰!!!!初めて!!!
めっちゃ痛いヤバい泣きそう……
これから出かけるのにどうしよう💧
- 4児ママ♥︎∗*゚(7歳, 11歳, 12歳, 12歳)
コメント
![めめmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめmam
痛み止めのんで応急処置しましょう😩
授乳中であればロキソニンかカロナールなら赤ちゃんへの影響ほぼないです☺早めに病院へ。一回なるとくせになりますよ😣旦那は一回なってからしょっちゅうなってます😱お大事に🙇
![すみっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっしー
めっちゃ痛いですよね~💦
大丈夫ですか!?
私も先月泣きました( ;∀;)
患部を湿布や保冷剤等で冷やして、なるべく安静になさった方が良いかもです!
あとサポーターやコルセットを巻くとほんの少し楽かも💡
お子さんのお世話やお出かけのご予定もあると思うので、安静も難しいですよね😣
お大事になさってください😌
-
4児ママ♥︎∗*゚
ありがとうございます(´;д;`)💕
サポーター巻いてます!
もう本当にツラいです…😢😢- 3月24日
-
すみっしー
辛いですよね((T_T))
きっとサポーター巻いてても辛いし、大変ですよね💦
私はぎっくり腰になった翌日に整骨院に行き、患部は熱を持ってるのでさわれないとのことで脚やお尻をほぐすようにマッサージしてもらったら楽になりました✨
3日程湿布をして患部を冷やし(お風呂も入らずシャワーのみ)、5日程したら痛みが殆ど気にならない程度に良くなりました!
患部の熱が取れたら今度は温めた方が良いそうです💡
すぐに治りにくいので辛いですよね😣
子育てしていると安静にしてられませんし💦- 3月24日
4児ママ♥︎∗*゚
ありがとうございます(´;д;`)💕
ロキソニン全く効かずサポーター巻いてます💧