
子供が吐き戻しを繰り返して心配です。授乳の方法は問題なさそうですが、原因が分からず困っています。何が考えられる原因でしょうか?
吐き戻しについて
本日8時30分に子供の授乳をしたのですが、9時40分頃からずっと吐き戻しをしています…
小さじほどの少量をここ40分ほどずっと吐いては止まって、また吐いてと繰り返しています
授乳としては
・5分×2 左右のお乳をあげた
・追加ミルクなし
・ゲップはきちんと出ている(2回)
・左右どちらも乳首に傷あり
です
何が原因か分からず、吐き戻しも心配です…
何か考えられる原因はあるのでしょうか?
教えていただけると幸いです
- うめ(7歳)
コメント

にん🍆
私もすごく吐き戻しが多かったです
げっぷもさせてるのになんで?
と思いました😥
大変ですが縦抱きでしばらく
だっこしてあげるといいと
ここで聞きました!
それか戻す原因としては
あげすぎと言われました💦

H'Y
上の子の時、マーライオンのように
授乳のたびに吐かれていました😓
赤ちゃんは胃の形が今はまだできてないから
吐き戻しは良くある事と言われました。
ぐったりしていて
熱があって吐いているなら病院へ
そうでないなら大丈夫
自分に必要な分しか体の中に納めないから
余分な母乳を吐き出すそうです!
私の場合は本当に吐きまくりされたので
授乳クッションにうまくはめて寝かせてました!
そうすると吐くときに変なところに入ったりしないので☺️
-
うめ
熱はなさそうなのですが、少し心配なのでもう少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございます✨- 3月24日

えーちゃん
ウチの子も一日10回以上吐き戻ししてました😂心配で相談したら、あげすぎと言われましたよ(笑)完母でしたが。吐き戻ししやすい子はいっぱいするので心配ないですよ☺️
今でもたまに吐き戻しありますもん😅
-
うめ
そうなんですね…少し心配しすぎなのですかね(´-`)
もう少し様子を見てみようと思います、ありがとうございます✨- 3月24日

退会ユーザー
産まれたばかりの子は吐き戻し多いみたいですよ!うちの子もそうでした😭
ピューっと飛ぶような吐き戻しでなければ問題ないと思います。
赤ちゃんは胃が直通のようなものなので吐き戻ししやすいと助産師さんに言われました。
げっぷをしっかりさせて、しばらく頭を少し上にするように抱いてあげて、寝かす時は右側を下にして寝かせました。
-
うめ
飛ぶような吐き戻しもしているので、少し様子を見てみようと思います(´-`)
ありがとうございます✨- 3月24日

はじめてのママリ🔰
しばらく縦抱きしてみては?
寝かせているとまだ胃とかが
大人みたいではないので
吐き戻しがあると聞きました💦
私も吐き戻しが多くて
凄く怖くなりましだ
4ヶ月の今はほぼなくなりましたよ😖
-
うめ
縦抱きがやはりいいみたいなので、少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございます✨- 3月24日
うめ
縦抱きの意見が多かったのでしばらく縦抱きしてみようと思います!
ありがとうございます✨