
母乳を飲ませる時、左より右が安定しない。何かいい抱き方はありますか?縦抱きは浅飲みになりました。教えてください。
このアプリを知ってから分からないことはこのアプリを利用させて頂いてます。分からないことを教えてくれる方々いつもありがとうございます🙂💓
質問なんですけどいつも母乳を飲ませる時、フットボール抱きをしているのですが左の時より右のほうがなんか安定しなくて、飲んではいるけど左ほど、ゴクゴクではない気がします。左はすっごい安定して飽きるまでよく飲んでくれます。右も同じように飲んでくれるような何かいい抱き方ってありますか?縦抱きは浅飲みになったので辞めました!教えてください!!(泣)(泣)
- ぷぅ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
普通の横抱きはダメなんでしょうか??😃

天むす
アドバイスではなく申し訳ないのですが、私は逆で左が安定しません(><)
右はしっくりきて良く飲んでくれます。
-
ぷぅ
利き手って関係してるんですかね?
私左利きですっごい安定してるので
右が安定してないのがすぐ分かるくらいです😅ふつうに横抱きですか?- 3月24日
-
天むす
利き手関係あるかもしれないですね~?
今は両方フットボール抱きです。
うまくフィットせず、左の時は口から母乳が垂れ流れていることが多いです(><)- 3月24日
-
ぷぅ
これから赤ちゃんも上手に飲むよーになるだろうって思ってます😁😁
- 3月24日

みーママ
もしかしたら、右の出が悪いのかもしれないですね🤔
乳首にクリームを塗ってマッサージしたり、おっぱいの横(腕をおろした時に二の腕が当たる部分)を軽くゆさゆさ刺激するマッサージをしたり、右だけやってみてはいかがでしょうか☺️
-
ぷぅ
ありがとうございます!
でも、出は左と変わらないです汗
自分で絞っても出ますし、搾乳器でやっても左と変わらないくらいでます
いつも加える前に泣かれます😥- 3月24日
-
みーママ
そうなんですね(;_;)
私もそんな時期あったなー(T . T)と思い返しました🤔
利き手みたいな問題で、赤ちゃんなりの安心感があるのかも...私のやり方だと騙し騙し反対側に移行していった感じなのであまり役に立たずすみません(> <)
左で飲ませたとき赤ちゃんの右側にママの身体が当たっていますよね、その感じが安心するのかもしれないですね😢擬似体験みたいな感じで、右側にモコモコふわふわのブランケットか何かを当てて赤ちゃんの右側を包むようにしてもだめかなーと今思いました🤔- 3月24日
-
ぷぅ
私もまだ2ヶ月だし
これからもっと勢いよく飲むよーにでもなれば変わってくるのかなって思ってます😁🤟
でも、本人は飲みたいのに飲めないイライラしてるのを見ると可哀想で。。- 3月24日
-
ぷぅ
ブランケットやって見ます✨💓💓
- 3月24日
-
みーママ
赤ちゃんって「いつものルーティンじゃない!」「この素材は嫌!もっと良いやつ持ってきなさい😑」って、めっちゃこだわり強いですよね(;_;)💦
ママ側の問題だと、片側だけ吸われてると後々の出に影響するし、カップ数もかなり変わってきてしまうし、、
うまくいくといいですね✨
あと1カ月したら首が安定してくるはずなので飲み方もだいぶ変わってきますよ☺️もし何してもだめでも大丈夫です( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"- 3月24日
-
ぷぅ
もう少しの辛抱ですかね
頑張りたいとおもいます🙂💕💕- 3月24日

まき
嫌がるかもしれませんが、いろんな方向で飲ませる意味でも抱き方をしばらく、変えてみてもいいかもしれません。私は、右はフットボール抱き、左は横抱きです。
-
ぷぅ
一応全部やったんですけど
どれも安定しなくて、縦抱きが1番浅飲みになって、フットボール抱きがなんとか飲んでるけど。。。って感じです- 3月24日

しーまま
大人でも横になるときに右のほうが楽とか左のほうが楽とかあると思うので、その辺の好き嫌いが成長して出来てきたとかかもしれないですね😅
首の座りはどれくらいですか?
半分でも座ってきたら、また縦抱きチャレンジしてみて欲しいです✨
うちも最初縦抱きだとうまく咥えられなくてイマイチだったんですが、首座りが進んできたら安定しやすくなり、今は縦抱きが一番飲みやすそうだし、飲んだら勝手にゲップも出てくれます👍
-
ぷぅ
2ヶ月と1週間ちょっとなんですけど首は強い方だと思います!うつ伏せにしたら疲れない限りずっと自分で首持ち上げてきゃーきゃー言ってます🙂
- 3月24日
-
しーまま
縦抱き最後に試したのは最近ですか?
ラッコ抱きは嫌がらないですか?- 3月24日
-
ぷぅ
最後にしたのは1時間前にしました😁
嫌がるけどなんだかんだ飲みます😂😂😂でも嫌がるから自分の思うよーにたくさん飲めなくて、ぎゃあー!って感じです🤦♂️🤦♂️- 3月24日
-
しーまま
縦抱きも普段の中でやってらっしゃるんですね!
そしたら乳頭の形やおっぱいの形、本人の好みなどいろいろな要素が重なってると思うので、簡単には難しいかもですね😭
お力になれずすみません💦- 3月24日
-
ぷぅ
今日横抱きやってみたら
グビグビ飲んでくれました!!
コメントいただきすごいありがたいです😂😂😂- 3月24日
ぷぅ
嫌がります
ぽん
そおなんですね😢
すみません