※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこまま
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが、母乳を飲む際に不満そうな声を出すことがあります。保護器を使っているけれど、母乳が溢れるほど溜まっている状況で、手足をバタバタさせながらキーキーと泣きそうな声を出すことが気になります。

1ヶ月半ベビー
またまた投稿します。
母乳のみでやってます、
入院中からずっと保護器を使ってます。
ここ最近、なんやら不満そうな声を出しながらオッパイを咥えてることがあります(笑)
泣きべそのような、泣きそうな声を出しながら(笑)
なんか文句言ってるのでしょうか?w
保護器の中に母乳が溢れるくらい溜まってるので、
飲めてるはずなんですが、
手足をバタバタさせて「んんー!んあーー!!」みたいなキーキー声を出しますw
わかる方いますか?w
なんなんでしょう(笑)

コメント

おかん

ありますね!なんなんでしょう!
うちは唸られたあと口をパッと自分で離すんですが、その時は吸わなくても乳首から母乳が発射されてました😅
それが気に食わなかったんだろうなとは思います😅

  • あこまま

    あこまま

    何か気にくわないんでしょうかね、、w
    でもなんだろう。。
    ストレスになってたら可愛そうです、、

    • 3月23日