
コメント

ころ
DOCOMOからマイネオに変えました。
回線はDOCOMOのものだし、なんの引き継ぎもなく使えてます。全く支障ないです。

るり
auからマイネオに変えました。
電池の持ち?auで使ってたiPhoneをそのまま使ってるので一緒です。電池が悪くなったりこわれたとしてとアップルで携帯を下取りしてくれるし買い替えてもauよりマイネオの方が安かったです。
2年縛りだと思うので2年間で携帯代にいくら使うかで考えてみてください。
多分5ギガでも月5000円もいかないと思います。
-
ひな
お返事ありがとうございます。
マイネオ、もう一度調べてみます。
少しでも安くなるのは魅力的ですね。- 3月23日

ぱるた
電池の持ちは携帯会社関係なくないですか😵?
そこは機種の問題かと😌!
我が家もDOCOMOからラインモバイルに乗り換えました!
回線はDOCOMOらしく1月から使っていますが今のところ問題なく使えてます😊
料金も夫婦で乗り換えたので以前の半分に抑えられるようになりました😳❤
-
ひな
お返事ありがとうございます。
色々と置いてある所で聞いたらそう言われてしまいました。
ラインモバイルってのもあるんですね。UQか楽天くらいしか知らなかったです。- 3月23日
-
ぱるた
主人がラインモバイルに決めたのですが、ラインモバイルだと通信制限が出てもラインは問題なく使えるそうです!
あとSNSならデータ通信量が加算されないそうです😊- 3月23日
-
ひな
SNSって結構通信量とられますもんね?人にお聞きしないとわからないこと多いですね。
- 3月23日
-
ぱるた
動画だったり写真だったりが多いので通信量多いですよね😵💦
ご自身に合ったプランのある携帯会社見つかると良いですね😊!- 3月23日
-
ひな
他社に乗り換えが良さそうですね。
色々と調べてみます。
ありがとうございました。- 3月23日

おもちちゃん3
マイネオに変えました!
SIMフリーの機種であればそのままマイネオでも使えますよ!
電池の持ちは機種の問題なので大手でも格安スマホでも変わらないですよね。
マイネオだと6GBで2300円しないですし、今は半年さらに900円引きとかなのでお得ですよ〜
2年契約の更新月以外に解約すると1万円弱かかったりしますが、月々安くなる額を計算すると解約手数料払ってでも乗り換えた方が安くなる気がします!
-
ひな
お返事ありがとうございます。
DOCOMOからちょうど更新月のお知らせがきてコースを今変えると解約料金がかかりません。
コースを変えてマイネオが良さそうですね。- 3月23日

まま
ドコモから楽天モバイルに変えました!
私はアップルでiPhone購入したので端末はわからないですが、、
主人が同じくソフトバンクから変える気がないと言いながら金額のことを話しまくって一年前に変えさせました笑
ソフトバンクからワイモバイルです!端末もワイモバイルで購入しました!が、特に電池の減りは普通だし電波も普通だし、変えてよかったと思いました!
今は夫婦でwifiいれて一万です☺️
-
ひな
お返事ありがとうございます。
DOCOMOのAndroidを私は使っています。
旦那さんはワイモバイルでみいままさんは楽天なんですね!
旦那さん、変えてくれていいですね。
何も問題なく使えてるなら月々押さえたいですね。- 3月23日
-
まま
変えさすのに半年以上かかりました😱笑
ドコモのアンドロイドならSIMフリーにして使えるので、節約のために変えてみてもいいかなぁと思います!
速度も遅いとかは特に思ったことはないです!- 3月23日
-
ひな
SIMを変えるだけですよね?
何も知らなすぎですね。
情報ありがとうございます。- 3月23日
-
まま
ドコモに今のアンドロイドのSIMロック解除をお願いすればSIMフリーにしてもらえますよ!☺️
私も初めは知らなくて情報集めまくったもんです😂- 3月23日
-
ひな
そうなんですね。
ロック解除お願いしてどこか確約のSIMを入れたらいいんですね。
ちなみにSIMを格安にしたあと機種をかえるのはDOCOMOでできますか?- 3月23日
-
まま
そうですね!
解除した現在の端末を契約する店舗に持ち込むって感じです!
機種変更するならSIMロックは解除せずに、ドコモを解約して格安会社で契約時に端末購入又は
アップルでiPhone購入後契約ですね!
SIMを格安会社と契約してから違う会社で端末を買ったことがないのでわからないです😱すみません!
もしドコモで端末のみ購入出来たとしても分割は出来ないと思います😭- 3月23日
-
ひな
色々とありがとうございました。
ホントに助かりました。
検討してみます。- 3月23日
-
まま
旦那さんも変えてくれて節約に協力してくれるといいですね😫🙏
ひなさんに合った携帯会社見つかりますように!
頑張ってください😊🌟- 3月23日
-
ひな
…協力
頑張ってみます!
既にDOCOMOのままにすれば?と言われてしまいました。
詳しく教えて頂きありがとうございました。- 3月23日

退会ユーザー
私の場合はSoftBankで月に8,000円〜9,000円の料金でした😰
少しでも安くしたかったので、ネットで調べたり店員さんに聞いたりして、使用しているiPhone6sはそのままで、SIMだけUQモバイルに乗り換えました!
あと、主人名義のソフトバンク光も解約して、私の方でUQWiMAXを新規契約(データ使い放題のプラン4,380円)、UQモバイルの方は1回5分まで通話無料の1番安いプラン(2G、1,980円)にしました。
1年経って料金が千円上がっても2,980円ですよ😲安い!(笑)
3年目には1Gになりますが、その時はまた考えます。
キャリアメールが使えなくなりましたが、今のところ不便はありません。
むしろ、毎日のようにあった迷惑メールが来なくなったので良かったです😂
今お使いのスマホはそのままでSIMだけ変えるのはどうですか?
乗り換えたのがつい最近だったので、つい投稿しました。
まとまらない文章で長くなりごめんなさい🙇♀️
-
ひな
お返事ありがとうございます。
メールは基本的にしないのですがお義母さんがメールのみの方なのでメールもないと困るんです。
UQも安いですね。
使い放題代も入れても月々安いですね。
細かく聞けてとても助かります。- 3月23日

つー
au20ギガで6000円ですよ😃
格安スマホより対応がいいし安心です😃
-
ひな
お返事ありがとうございます。
そーなんですか!!全く知らなかったです。- 3月23日
ひな
お返事ありがとうございます。マイネオよく聞きますね。どう変えたんですか?調べてもいまいち理解しきれずに終わってしまいました…
ころ
どう、と言っても本当に他社への乗り換えと全く同じです💡
MNP番号を出してもらって、マイネオへの乗り換え手続きを踏みました。
自分で乗り替え用のエントリーパッケージを買うと安く出来ますよ!少し手間ですが。