
子供にイライラしてしまう自分が嫌で、気持ちが伝わるのが心配です。
皆さんは子供にイライラすることありますか?
うちは癇癪が酷くて今日本当にイライラしてしまい、
なだめることもできずにおさまるまで
知らないふりしてしまいました。
こんなに可愛いのにイライラしてしまう自分がとっても嫌です。
子供にこの気持ち伝わってたらどうしよう( T_T)
- あんな

みるくぱん
毎日です。こっちが泣きたいよ!って日々です。

あやぱん
全然あります❗親も人間ですから疲れるし、イライラするし、仕方ないです😅

ゆうちゃん
ありますよ。
今日はおしっこを外でもらして叩いてしまいました😵

波音
特にイライラはしないです。
両親どっちの家系でも初孫ということもあり、自分より下の従兄弟が自分の弟妹合わせて10人以上いてみんな面倒見てきているので、子供ってこんなもん。従兄弟達は親の躾されてなくてもっと壮絶だった。ってのを幼い時からわかってるからかもしれませんが(^ω^;)
お子さんの年にもよりますが、癇癪を起こしてる時に少しの間そっとしておくのも1つの手らしいですよ。
子供って癇癪を起こしてる時はなんで自分が怒ってるのかも分からなくなって止まらなくなっちゃうみたいなので...
うちはあまりにもひどい時はそっと横で眺めてますよ。
そしたらふと我に返って『ままー(^ω^)』って抱きついてきます。そしたら『なにー?(^ω^)』って聞くようにしてます。

Mon
何歳さんですかね💦
うちはイヤイヤ期始まり、言うこと聞きませんが、産まれてからはまだ私自身がイライラ〜〜ってのは無いです🤔
小・中学生になったら、口も達者になり、こちらもイライラしそうな予感はしますが💦💦
コメント