
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む量について相談です。120mlだと2.5〜3時間で起きるが、140mlだと4〜6時間寝る。140mlを無理に飲ませるか、120mlを3時間おきに飲ませるべきか悩んでいます。
こんにちは!
今生後1ヶ月過ぎなのですが完ミで一回120〜140飲んでます!
120だと2時間半から3時間で起きるのですが
140だと4時間から6時間ほど寝ます。
ミルクの缶には140を6回と書いてありますが
120を3時間おきの方がいいのでしょうか?
140だと無理やり起こさないと1日6回は飲みません。
140飲んでも吐き戻しもありません。
- ゆい(7歳)
コメント

🐤二男一女mama🐤
夜だけ140あげて長く寝てもらって、お昼は120ぐらいでいいんではないでしょうか!
うちはもうすぐ2ヶ月で、ミルクよりの混合なんですけど、夜はミルク多めにあげてます!マックス160飲みます(笑)

みいまま
ミルクそんな頻回にあげな
くて大丈夫ですよ!
-
ゆい
回数にこだわらなくて大丈夫なんですね!!
ありがとうございます!😊- 3月23日
-
みいまま
赤ちゃんが寝てる時は寝かし
てあげたらいいんです♡- 3月23日
-
ゆい
これからはしっかり寝かせてあげます❤️☺️
ありがとうございます😊- 3月23日
ゆい
夜長く寝てもらうでいいかもですね☺️💓
回答ありがとうございます!
🐤二男一女mama🐤
うちの子も夜は7時間とか寝ますけどお腹すいたら起きるし無理やり起こして飲ませたことないです!
なので1日の回数もだいたいで見てますよー😌👍ウンチとおしっこがしっかり出てるのであれば、欲しがった時にあげればいいと思います😙
ゆい
そうなんですね💓😊
飲ませないと!と思ってましたが
そんなに無理やりはしないように
していきます😊💓
ありがとうございます!☺️