
コメント

退会ユーザー
南林間のでしょうか?
でしたら愛育病院は産婦人科で、愛育クリニックは婦人科全般で不妊治療など行ってます😊
分娩でしたら愛育病院ですね😊

ルーパンママ
東京の愛育病院でしょうか?
違いはほとんどありません。
施設自体は愛育病院の方が新しいので綺麗です。
カルテも連携されてますので、お近くの方を選ばれるとよろしいかと思います。
私は愛育病院で出産。
子供の健康診断や予防接種は予約が取りやすい愛育クリニック、病気の時は少しでも近い愛育病院に行っています。
-
チャチャ
東京の愛育になります。
分かりづらくてすみません(T0T)
分けて通うのもいいんですね✨
愛育病院で出産されたとのことですが、分娩方法は自然分娩・無痛分娩・帝王切開のどちらでしたでしょうか?- 3月23日
-
ルーパンママ
予定日超過での誘発分娩でした。
個室はお値段するので、4人部屋の大部屋を選択しました。
余談ですが、4Dは愛育クリニックでのみ実施していますよ😊
愛育クリニックは、ちょっと遅くまで診察している日もあったと思います。
この日は愛育病院で…
この日は都合が悪いので、愛育クリニックで…
とやってもokです☆- 3月23日
-
チャチャ
初産は予定日よりオーバーすると聞いたことがあるのですが、予定日より遅くなると思ってた方が臨月になった時に気持ち的に楽なんですかね😵
分けて通う事が出来るのは嬉しいです♪
教えていただきありがとうございます😆- 3月23日
-
ルーパンママ
私は初産で、41w5dで出産でした。
予定日近くは毎日ドキドキしてました😁
毎日、母や義母に「どう?どう?」と聞かれるのも、ある意味プレッシャーでしたね~
予定日超過しても子宮口が開く気配すら無かったので、先生からは「よっぽどお母さんのお腹の中が気持ちいいのね」と言われてました😊- 3月23日
-
チャチャ
確かに毎日聞かれたらプレッシャーに感じてしまいますよね😵
私も予定日辺りになったら落ち着かなくなると思います(^_^;)
お腹の中の居心地が良すぎて中々出たくなかったなんて、出てきても良い子な気がします😆- 3月23日

marimama❤️
分娩は田町の愛育病院でしかできないですよ〜〜!
-
チャチャ
教えていただきありがとうございます☆
まずは受信してみます\(^o^)/- 3月28日
チャチャ
たくさんあったんですね😵
分かりづらくてすみません(T0T)
芝浦の愛育病院と麻布の愛育クリニックでした。
クリニックでは分娩はしてないということですね💡