
コメント

hapira
ホコリ気になりますよね!うちは喘息があるので特に気にしてます。
掃除機は、旦那が休みの日に子どもを連れて出てもらってからかけています。普段はクイックルワイパーやコロコロで掃除しています。
私もみなさんどうしてるのか気になってました!

まい。
今はハイローチェアのハイで寝転ばせておいて、掃除機してます。
上の子たちのときには、腰がしっかりしてきたら、常にバンボに座らせていました。
掃除機をかけないとお菓子やご飯のくず、消しカスがいつも大量なのでかけますが、窓を開けて換気しながらやってますよ(^-^)
-
ぴよぴよ♬
なるほど!
座らせてたんですね!
別の部屋に座らせてたら
大丈夫そうですね\(^o^)/- 10月7日

ミッフィー(・×・)
寝転ばせていると、ホコリとか気になりますよね😣
わたしはおんぶしてかけてます!
-
ぴよぴよ♬
おんぶいいですね!!
試してみようかと思います♡- 10月7日

退会ユーザー
うちは猫がいるのでほぼ毎日かけてます‼
リビングと寝室は必ず毎日かけてますが、3LDKなのでこどもはかけない部屋にベビービョルンのバウンサーを持っていって座って待っててもらってます。
窓も全開にして、埃が気にならなくなったらリビングに戻してます‼空気清浄機は各部屋24時間まわしてますo(^o^)o
-
ぴよぴよ♬
換気したあとに連れてきたら
大丈夫そうですね♡
空気清浄機ほしいです(>_<)- 10月7日

退会ユーザー
私は、朝子供が寝てる間にかけちゃいます。
扉を全部閉めてモニターがあるのでちょこちょこ見ながらかけてます。
大きな物音がしない限り起きないのでまだ楽な方です。笑
-
ぴよぴよ♬
えー!いいですね!!!
うちは掃除機かけたら
100%起きます(笑)(笑)- 10月7日
-
退会ユーザー
3ヵ月だとまとまって寝てくれないですもんね!
意外と掃除機うるさいですからね(笑)- 10月7日
-
ぴよぴよ♬
明日で4ヶ月なりますが
全然寝ないです(>_<)
もーふらふらで(笑)(笑)
そーなんですよね掃除機
地味にうるさいですよね(笑)- 10月7日
-
退会ユーザー
もうちょっと大きくなったらまとまって寝てくれますよ!
今だけの辛抱です!
旦那さんとかに見ててもらってる間にかけるしかないですね(><)- 10月7日
-
ぴよぴよ♬
もうほんとにそんな日が
くるのか、、、って
思う程ひどいです(>_<)
がんばります!!
そーですね(>_<)
見ててもらいます!- 10月7日
-
退会ユーザー
きっと来ますよ!!
子供がお昼寝したら一緒に寝ると少しは楽になりますよ(●´ω`●)
ママと一緒に寝ると落ち着くと思いますよ♪
それが1番無難ですね!- 10月7日
-
ぴよぴよ♬
お昼寝も少ないですけど
一緒に寝るようにして
休みます\(^o^)/
ありがとうございます♡- 10月7日

清香∠pg
うちは全く気にしてませんでした〜笑
産後入院していて掃除のおばちゃんが入ってこられた時も、赤ちゃんにも掃除機の音慣れといてもらわないとね〜なんて言って普通にかけてました〜!
-
ぴよぴよ♬
そーなんですか!!(笑)
気にしすぎですかね(>_<)- 10月7日
ぴよぴよ♬
わたしもコロコロとかです!
掃除機はホコリが気になって
子供が家にいないときに
かけるしかなくてみなさん
どうしてるのか気になりました(>_<)