
コメント

まま
ちょうど、城南区と中央区は数日前に聞きましたが、0歳児小規模は結構まだ空いてるみたいで多い所だと6名空きのところがありました(*'ω'*)

4児ママ
何区かにもよると思います(^o^;)
お住まいの区の子育て支援科に電話してみたら教えてくれますよ!
-
こるる
わかりましたあー(*≧艸≦)
- 3月22日

えりたまま
お住まいの区によるかと思います‼︎
私は西区よりの早良区ですが
周りはどこもパンパンです…
小規模どころか無認可まで😅
上の子が無認可に行ってて認可は落ちて…
今年も無認可継続です😅
まだ、私が働いてないため、上の子の継続が
下の子を入れないと継続出来なくなるので
3ヶ月になる5月から入れます‼︎
通ってる無認可の所も
0歳があと1枠しかないらしいです😭
-
こるる
そーなんですね!!
なら、空きがあるってなると早めにしないとすぐうまりそうですね、、、
すでに枠があるかもわからないですけど、、
私も保育園次第では働くようになるため求職中なんで、厳しいかもですね、、、- 3月23日

えりたまま
埋まる可能性もありますね…💦
なかなか、求職中だと厳しくて…
上の子が0の時も認可ダメでした😅
-
こるる
激戦区っ!
まだまだ、一緒にいたいとら思う反面、保育園入れたいときに入れれないと厳しいなぁーって思うので、、、(´・_・`)
半年をめどにしてたけど、厳しいかもですねー(´・_・`)- 3月23日
-
えりたまま
違うとこに返信してすみません😖
そうなんです…
認可はなかなかは入れず…
新設も出来たのに…😭
点数は馬鹿にならないですね😅- 3月23日
-
こるる
んー、もともと一年は育てようかなって思ってて、、けど、一歳からは入りにくいって思って途中入園考えたのに、、それでも厳しいと色々悩んじゃうなぁー(´・_・`)早めに預けるようになりそうですね、、
その前に決まらない可能性も!わら- 3月23日
-
えりたまま
1歳児は0歳の持ち上がりがいるので
枠が少ないですもんね💦
働いてても決まらない人も
たくさんいますからね…😭- 3月23日
-
こるる
ですよね、、福岡も厳しいですねー、、
働かないと厳しいのにー笑笑- 3月23日
-
えりたまま
ほんとです…
働いても厳しいですよね笑笑- 3月23日
-
こるる
ですよねー、、子供は可愛いのに色々考えさせられます、、、
- 3月23日
-
えりたまま
ほんとそれですよね…
お先真っ暗です…笑- 3月23日
-
こるる
都会は難しいーー(´・_・`)
ちょっと役所で相談ですかね、、、- 3月23日
-
えりたまま
そうですね😖
頼れるところはなんでも
頼ってみましょ😖
認可外だと補助金も少しは
出るみたいです‼︎- 3月23日
-
こるる
そーです、、 そーなんですね( ´ u ` )できたら認可が安心なのかな??
都市型保育園?みたいなのもあったりするしー、何がいいのかわからないですよねー- 3月23日
-
えりたまま
認可外は縦割り保育だし
行事系もほとんどないですね😖
人数がすくないぶん、
一人一人のことはしっかり
見てくれますが😅- 3月23日
-
こるる
なるほど、、!!
もし、半年ぐらいかは入れようとと思うとその節を役所の方に言ってもその時期に空いてなかったら結局はいれないですよねー、、??- 3月23日
-
えりたまま
そうですね…
申し込みをしても結局あいてなければ
入れないし、
待機してもいつ空くかも
わからないです…- 3月23日
-
こるる
そーなんですね、、、待機が多いなら後回しにかもですねーーわら
- 3月23日
-
えりたまま
上の子の時は0歳で待機が
6人とかでした…1つの園で…
もーほんと終わりが見えない笑笑- 3月23日
-
こるる
そーなんですか、、なんかそんなんじゃ二人目とか、三人目とか考えられないですよねー、預けれないし働けないんじゃぁ、、
転勤族の旦那についてきたので育休とかないから無収入なのに、、笑笑- 3月24日
-
えりたまま
そーなんですよ…
3歳までには認可に
入れたいので私も頑張るつもりです😭
うちも私が働いてないので
旦那の給料だけです💦
早く働かなければ…- 3月24日
-
こるる
私も頑張らないと、、、働かないと、、
そーですよね、色々考えるとやっぱり働いてないと(´・_・`)- 3月24日
-
えりたまま
少し足りとも働いてれば
入りやすくはなりますしね😖
保育料を稼ぐために
頑張ります…😭- 3月24日
-
こるる
そーですよね、、完全に求職からはじまるので厳しいかなって思っちゃいます(´・_・`)
- 3月25日
こるる
そーなんですね!!城南区ならちかいから空いてると嬉しいなぁー(´・_・`)
入れる予定としてはもー少し先なんですけど、
まま
そうなんですね(*'ω'*)
私は城南区に住んでて小規模だと空いてるとこあったのでお子さんが6ヶ月なる頃にも空いてたらいいですね👶⭐️
こるる
そーなんですね(*≧艸≦)
ありがとうございます!!
保育園とか考えてますか?
まま
考えてるんですが保育園は家から遠いとこしか空いてなくて小規模が1番近いのでそこに応募する予定です(*'ω'*)
こるる
やっぱりちかい方がなにかといいですよね、、私も近場で探したくて、、
三カ月から預けますか(o'ω'o)?
まま
近場の方がいいですよね😹
遠いと初めはいいかもしれないけど
後々めんどくさいって思いそうで…(笑)
4ヶ月から預けれたらなって思ってます🎵
こるる
仕事しててなにかあれば近場がいいですよね(o'ω'o)なるほど、4か月なんですね、、
悩みどころですね(´・_・`)