
コメント

KAORImama
うちはベビーカー嫌いなので、散歩や買い物は常に抱っこ紐です!!
抱っこ紐も初めは暑かったのか嫌がりましたが、今じゃ大好きです(^^;;

レイ
スーパーに行く時は抱っこ紐にしてます。
公園に散歩の時はベビーカーです。
最初はベビーカーを凄く嫌がって
ずっと泣いていましたが、ベビーカーに付けるオモチャを買ってから
ご機嫌で1時間はゆっくり散歩できるようになりました♪
抱っこ紐、家の中で少しなれさせてから外出するといいですよ(^_^)
-
時雨
スーパーに行く時は抱っこ紐活躍しますもんねー
まだ公園に行ったりしてないので、ベビーカーで行ってみます!
おもちゃ付けてたらご機嫌さんなんですね( ^ω^)
うちもベビーカー嫌になってきたらつけてみます!
抱っこ紐家で少しづつして鳴らしていきたいと思います!ありがとうございました!- 10月7日
-
レイ
オモチャの鏡が赤ちゃんには興味ひくものらしいのでお勧めします♪
抱っこ紐、私は1ヶ月の頃から家の中で、最初は15分くらいずつ、だんだんとならしていきました(^^)
鏡に写して自分と赤ちゃんが窮屈じゃない位置をみつけると楽になりますよ〜。
今の季節がお散歩に最高ですね、早く楽しくお散歩できるようになるといいですね(*^o^*)- 10月7日

るぅmama
抱っこひもで首が座ってきたかなって頃にたてだっこで抱っこひも使ったら最初は泣いたけどたて抱きに慣れてきたら抱っこひもでも泣かなくなりましたよ❗
お散歩はベビーカーがやっぱり楽ですよ(v^-゜)♪
-
時雨
縦抱きちょこちょこするようにしてるんですが、まだ慣れないかもしれません!
慣れるまで縦抱きしたいと思います!
散歩はベビーカーの方が楽ですよね!- 10月7日

姉妹ママ
ベビーカーで散歩してましたよ!
大きくなってからだと嫌がる子が多いって聞いて、小さいうちからベビーカーに乗せて毎日散歩してました。
もう少し大きくなったら背面にもできますし、色んな物が見えて楽しそうでしたよ。
ワンワンだね〜ニャンニャンだね〜といいながら散歩してたら、1歳なる頃には指差してワンワンニャンニャン言ってました(o^^o)
ワンワン、ニャンニャン、花、チョウチョ、お散歩で話しかけた言葉のが出るの早かったです!
いい刺激になると思いますよ〜☆
-
時雨
ベビーカーで散歩されてたんですね( ^ω^)
いい気候になってきたので、毎日散歩に出掛けたいです( ^ω^)
話しながら散歩するも早くなるんですね(❁´ω`❁)
うちもいっぱい話しながら散歩したいと思います✩- 10月7日

ナミトラ
その日の気分でどっちも使ってます(´▽`)
ウチの子、とにかく動いてれば泣き止んでくれるので!
その代わり止まるとグズるので、動き続けるのがしんどかったりしますが(笑)
-
時雨
気分次第で使い分けてみます!!
うちの子も止まると泣く感じあります!皆な同じなんですね(❁´ω`❁)
最近は動きながら抱っこしないと嫌がりますね(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 10月7日
時雨
ベビーカー嫌いなんですね^_^
寒くなってますし、お互いに温かいですよね(❁´ω`❁)
うちの息子も大好きになって欲しいです( ^ω^)