
生後2ヶ月の息子が、明け方に泣いて戻すことが続いています。夜9時から5時間寝て、5時に授乳。授乳後、1〜2時間で泣いて戻すことがあり、げっぷが原因か気になっています。
生後2ヶ月の息子がおります😊✨少し気になるのですがここ最近明け方(ゆっても7時頃)になると泣き、そして必ず少し戻します😭💦元々げっぷがあまり出ない方で😣寝る時間は大体夜9時から5時間。そこから授乳し、明け方5時に授乳。混合でやっています。大体夜中でも3時間くらいは寝るのですが明け方近くの授乳の時は
大体1〜2時間ほどで起きて泣いて戻す💦
戻すと泣き止みまた寝てしまいます😣
やはりげっぷが出なくて苦しいとかなのでしょうか?😣
- ひめはなゆず(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

らいっさ
またすぐ寝てしまうならげっぷかと思います💦3ヶ月までうちも大量にはいてました😨

ピコちゃん
すぐ寝てしまうのであれば、ゲップだと思います。
ウチは、ゲップしたい時は唸ってます。
唸ってるのを様子見てると吐いたりします。
唸ってる時に起こしてトントンしてあげるとおっきい音のゲップします。
-
ひめはなゆず
そうなのですね😣💦
今日ももしぐずるようならやってみようと思います😭回答ありがとうございました😣💦- 3月21日
-
ピコちゃん
少しの変化で心配になりますよね。
未だに私もゲップには参ってます。
お互い頑張りましょう❤️- 3月21日
-
ひめはなゆず
本当に心配になります😭💦
教えて頂きありがとうございます😢
月齢も近そうなのでお互いに頑張りましょうねっ😉💕- 3月21日

Sママ
息子もげっぷが下手で5ヶ月ごろまで吐いてました😂縦抱きで5分ぐらい抱っこしてるとゲップが出て泣きやんだりしてました!
-
ひめはなゆず
今日もぐずるようならやってみようとおもいます!😣みなさんやはりあるあるなのですねっ😭💦回答ありがとうございました😣
- 3月21日
ひめはなゆず
やはりげっぷなんですね😣💦決まってその時間なのでびっくりしてました😣✨回答ありがとうございました😊