
コメント

ふーみん
実家の、私の部屋は引戸でしたよ(笑)

退会ユーザー
引き戸の何がダメなんでしょうか?
-
納豆ごはん
プライベート空間って感じがしないから嫌なんだそうです😅
- 3月20日

Y
思春期になると、っていうのは鍵がかけられないからってことですか??
私は子どもの頃開戸だったけど鍵がなくすっごく嫌でしたが(笑)、母曰く子供部屋に鍵はつけなかった!っていう話を聞いて、確かにつけない方がいいよなあって思ってました☺️
-
納豆ごはん
そうです!
私も部屋に鍵かけて引きこもるようになって欲しくないので鍵はつけたくないです😱- 3月20日

退会ユーザー
うちは全て引戸ですよ😅
引戸でも鍵付きなど種類はありますし。音漏れの心配?!ですか?!なぜ断固反対なんでしょうね??😵
-
納豆ごはん
部屋は自分だけの城だから、引戸だと開けられそうでなんか嫌!と言っていました😅引戸もいいですよね✨
- 3月20日

ららら
引き戸、場所取らなくて良いですよ✨開き戸より若干高いとは思いますが、、。鍵もつけられますよ。
何が嫌なんでしょうか?
-
納豆ごはん
引戸だとプライベート空間って感じがしないからだそうです😅引戸メリット多いですよね✨
- 3月20日

きょん
私の実家は引き戸でしたよ(*^^*)
思春期も特に気にはならなかったです♪
友達も普通に来てましたよー。
旦那様はなぜ開戸がよいのでしょう??
ただ、子どもさんの年齢にもよるとはおもいますが、危ないことの判断ができる前に、引き戸だと勝手に開けれてしまう危険はあるかもですね≧_≦
-
納豆ごはん
私も実家は引戸で何も気にしたことがなかったので、何が嫌なのかよくわかりませんでした😅たしかにいとこの赤ちゃんが足でスススッと引戸開けるの見たことあります💦
- 3月20日
-
きょん
足でですか!笑
器用ですね✨- 3月20日
-
納豆ごはん
コロコロ寝返りして、ドアをスススッと開けて移動してました😂
- 3月20日

おもちちゃん3
昨年注文住宅で建てましたが、設計士さんのオススメにより、家の全部のドアを引き戸にしました!
子供がドアの金具の方に手を挟む心配もないですし、開く部分のスペースもいらないし、風などでバタンと閉まることもないのでいいとのことでした。
実際に住んでみて不満はないですよ☆
-
納豆ごはん
いいですね〜✨ますます引戸のほうが良いなと思ってきました😂
- 3月20日

みあごろめ
うちも、去年新築を建てましたが全て引き戸です。値段はあがりましたが…
おまけに子供部屋に鍵はつけてません。
-
納豆ごはん
すべて引戸いいですね✨子供部屋は私も鍵なしにしたいです!
- 3月20日
納豆ごはん
私も実家の部屋は引戸でした!笑
男の子だと違うんですかね〜😅
ふーみん
個人的に、引戸も開戸も開き方以外何が違うのか分かりません(^◇^;)
引戸だとドアの周りに物も置けるし良いと思いますが(笑)
納豆ごはん
私も旦那の開戸へのこだわりがよくわからないです😂笑
引戸もメリットたくさんあっていいですよね✨