![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
息子が産まれて1ヶ月の時に入院しました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も来月頭に同じ病院に入院します!
泊数も同じです!
-
えり
メッセージありがとうございます😊手術です?
- 3月20日
-
退会ユーザー
はい!かかってるのは小児外科です!
- 3月20日
-
えり
うちも今日、小児外科で診察できまりました
- 3月20日
-
ゆなママ07
横からすみません😣💦⤵
うちの三男も来月の初めに入院します。
形成外科ですが…
2泊3日の入院です。- 3月21日
-
えり
手術とかですか?
- 3月21日
-
退会ユーザー
えっ!うちも午前に行ってましたよー🤣会ってたかもですね🎵
- 3月21日
-
退会ユーザー
そーなんですね!
ちっちゃい子供が手術とか入院ってなるとちょっと落ち込みますね(^_^;)- 3月21日
-
えり
うちは午後に行きました
- 3月21日
-
ゆなママ07
入院は、2回目です💦
全身麻酔なので、心配です😣- 3月21日
-
ゆなママ07
うちは、痣のレーザーの治療で、入院です。
全身麻酔なので、心配です😣- 3月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
- 3月21日
-
退会ユーザー
そーなんですね(^_^;)
うちも全身麻酔ですよー
小さい子は全身麻酔みたいですね💦- 3月21日
-
えり
うちも全身麻酔でそけいヘルニアです😞不安だし付き添い大変かなぁと
- 3月21日
-
えり
うちも全身麻酔です
- 3月21日
-
退会ユーザー
鼠径ヘルニア、同じですー😅
お互い頑張りましょう🎵- 3月21日
-
えり
一緒なんですね😊不安ですよね
- 3月21日
-
退会ユーザー
そーですね(´・ω・`; )
来月はお兄ちゃんも手術なので、なんだかなーって。。。- 3月21日
-
えり
大変ですよね
- 3月21日
-
えり
どんな手術だったかまた教えてください
- 3月21日
-
退会ユーザー
あいち小児に入院するのが2回目なんですか?
- 3月22日
-
ゆなママ07
おはようございます❗
あいち小児は、初めての入院です。
前は、名古屋第一赤十字病院に入院しました。
その時は、臍ヘルニアの手術でした。
入院は、付き添いの方も大変ですが💦
子どもは、もっと大変なので、頑張りましょう✊- 3月22日
-
えり
こんにちは😃もう手術はしました?
- 4月3日
-
退会ユーザー
明日です!今日、入院しました!
- 4月3日
-
えり
明日なんですね😞また教えて下さい
- 4月3日
-
退会ユーザー
はい!
えりさんのとこはいつですか?- 4月3日
-
えり
うちは4月27に入院です
- 4月3日
-
退会ユーザー
そーなんですね!
ドキドキですね💦- 4月3日
-
えり
ドキドキします😞不安です。部屋は大部屋です?
- 4月3日
-
退会ユーザー
大部屋ですー(´・ω・`; )四人部屋でうちいれて二人です!個室希望だしたんですがねー(^_^;)
- 4月3日
-
えり
4人部屋に2人なんだね😊個室お金かかるけど個室がいいよね。親が寝るのはベッド借りるのかな?
- 4月3日
-
退会ユーザー
子供いるなら絶対個室がいいですよ!借りられるみたいですけど、うちは泊数も少ないので同じベッドに添い寝します!
- 4月3日
-
えり
個室がいいですよね。何歳の子が入院かな?
- 4月3日
-
退会ユーザー
1歳の双子姉です!
ご飯よく食べる子なら、おやつ持っていかないと足りないです🤣- 4月3日
-
えり
そうなんだね。うち三ヶ月の息子です。二泊三日ママがするのかな?
- 4月3日
-
退会ユーザー
そーなんですね(^_^;)
二泊三日付き添いますよー- 4月4日
-
えり
私も付き添いです。1歳でも夜から絶食なんかなぁ?
- 4月4日
-
退会ユーザー
はい!
10:30から手術で8:30までは水分OKです!- 4月4日
-
えり
ギリギリまでは大丈夫なんだね😊安心した。これから手術頑張ってくださいね。また教えて下さい
- 4月4日
-
退会ユーザー
今麻酔覚まし中です。
手術じたいは30分ぐらいでしたー。- 4月4日
-
えり
手術30分で終わるんだね。腹腔手術かな?
- 4月4日
-
退会ユーザー
おへそからなので、そーですかね🎵
今はほとんどそれが主流みたいです!- 4月4日
-
えり
たぶんそうですね^_^うちはおへそもやるかもです
- 4月4日
-
えり
こんにちは😃すぐ麻酔はさめました?痛がったりとかはないのかなぁ
- 4月5日
-
退会ユーザー
麻酔からちゃんと覚めたのは術後三時間後でした!個人差があるみたいです!うちの子はいたがったりはしなかったですよー!今日午前に退院しました!
- 4月5日
-
えり
3時間後なんですね😊すごい不安です😞お会計ってどんな感じだったかな?
- 4月5日
-
えり
オムツは自分で持ってく感じかな?
- 4月5日
-
退会ユーザー
お会計は大部屋なら食事代だけです。個室だと部屋代もあるかな。
オムツは持参ですよー😃
めっちゃ荷物あります(´・ω・`; )- 4月5日
-
えり
食事代だけなんだね😊食事代って安いのかな?
- 4月5日
-
退会ユーザー
二泊三日で2000円いかなかったです!
- 4月5日
-
えり
めっちゃ安い😊うちミルクだからどうなんだろう😞
- 4月5日
-
退会ユーザー
んー、そのへんはわからないですけど😅ごめんなさいm(_ _)m
- 4月5日
-
えり
あまりかからないといいな😞麻酔がすごく不安😢
- 4月5日
-
退会ユーザー
確かに不安ですが、先生が説明してくれますので大丈夫です!でも、お子さんがまだ小さいですもんね😥不安はなかなか消えないですよね😞
- 4月5日
-
えり
終わるまでは不安です😞後は娘が病棟これないから手術中も1人でいないといけないのかなぁと
- 4月5日
-
退会ユーザー
手術中は病室待機です。
席をはずす場合は看護師の人に伝えておけば大丈夫ですよー👍- 4月5日
-
えり
病室で待機なんですね😞
- 4月6日
-
退会ユーザー
そーですね!
手術が終わったら看護師さんが呼びに来てくれて、自分で手術室にいって、待合室みたいなとこでお子さんが出てくるまで待ってて、出てきたら一緒にお部屋に帰るって流れです!
うちがいたときは、新生児の子も手術室から出てきたのでビックリしました💦- 4月6日
-
えり
そういう流れなんだね😊ありがとうございます
- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月の時に上の子が入院しました!
-
えり
メッセージありがとうございます😊ミルクやオムツはどんな感じになります?
- 3月22日
![こゆず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆず。
うちも一昨年、娘が斜視の手術で2泊3日の入院しました。3歳だったので、あまり参考にはならないですかね(^_^;)
えり
メッセージありがとうございます😊教えてほしいんですけど二泊三日で手術で入院するんですけどミルク代ってどれくらいの費用か覚えてます?
あき
うちの子は1週間の入院で退院する時
会計は8000でした!
ミルク代がいくらだったかは
覚えてないですけどそんに
高くなかった気がします!
えり
そうなんですね。ありがとうございます😊手術したりしました?付き添いは大変でした?
あき
手術はしてなくて検査で済みました。
ICUに1日だけ入っていたぐらいで
付き添いは産まれてすぐの入院だった
ので、日中は授乳意外することが
なく暇でした😵でも看護師の人が
見ててくれたので1回家に帰ったり
することも出来たので1週間あっとゆう間
でした!
えり
大変というより暇なんですね😔生まれてすぐの入院だったんですね