
コメント

波音
みてねってアプリはお金払えばDVDにも保存してくれるみたいですよ

shellie
永久保存でしたら、iCloudが一番確実です💡
パソコンはハードディスクが壊れたらデータが取り出せなくなりますし、CD‐Rに焼いたりしても必ず劣化するので…😵
あとは、保存性に優れた銀塩写真方式でプリントしてくれるパレットプラザなどのお店でプリントするなどでしょうか。
その場で出てくるタイプのプリント機で出した写真は劣化するので注意です💦
-
ぴっぴ
そうなんですね(>_<)そうなるとやはり容量買い足していくしかないのか…😭
子供の写真消したくなくて😅
ちなみにパソコンに入れてCD-Rに焼くこともできるんですか??- 3月20日
-
shellie
そうなんです💦過去に何度かPCクラッシュさせてしまったことがあるのですが、バックアップしていなかった写真などが全部消えてしまって…
子供が生まれてからは、絶対に消えて欲しくないのでPCとiCloud、Googleフォトなど色々な場所に保存してます💡
パソコンに入れてCD‐Rに焼くことはできますが、数年おきにCD‐Rのデータが生きているか確認して、ダメになっていたらその都度新しく焼き直すと良いと思います💦
ディスクが経年劣化すると写真にノイズが入ったりするので…😭USBメモリも同様です。- 3月20日
-
ぴっぴ
なるほど😱
子供の写真消えてしまったらショックすぎますよね😭
ちなみにパソコンからCD-Rに焼く方法は難しいでしょうか??(>_<)- 3月20日
-
shellie
子供の写真が消えてしまったらショックで泣きそうです😭
パソコンからCD‐Rに焼くのは簡単ですよ♪
パソコン上で2018年のフォルダを作って、その中に月ごとのフォルダ、その中に写真を入れるといった感じで整理して、年のフォルダをCD‐Rにコピペすれば大丈夫です💡
パソコンに専用のソフトが入っている場合もあります😊- 3月20日
-
ぴっぴ
やり方まで詳しくありがとうございます✨
とりあえずiCloudに保存していって、CD-Rに焼くのもチャレンジしてみようかなと思います😊
とりあえずあかずのパソコンを開いてみます!笑- 3月20日
-
shellie
がんばってくださいね😊✨
- 3月20日

夢♡Mama
Googleフォトっていう
アプリを使えば、容量無制限で写真が
保存できますよ!
画質は少し落としてあるとの事ですが
スマホで見る分には違いがわかりません。
無料アプリなのでおススメです!
-
ぴっぴ
そうなんですね!!
Googleフォトもチェックしてみます✨
ありがとうございます😊- 3月20日

うさ
もしamazon primeに入会していたらprime photosっていうサービスもいいですよ!無劣化、容量無制限で使えます〜!
-
ぴっぴ
prime入会してないです😭
そんなサービスあるんですね!
1度調べてみますね!ありがとうございます😊- 3月20日
ぴっぴ
そうなんですか!
調べてみます✨
ありがとうございます😊