
コメント

なな
リボは手数料がとられます。1万で月5000円にしたいのであれば、リボではなく2回払いにするといいとおもいます☺2回までは手数料無料です。

ユッチ
リボ払いは自分で月の返済額を決めれます。
1万使ったら、5000円を2ヶ月間請求されます。
返済額を自分で決めれると言っても、返済期間が長くなれば利息もそれなりです。あと返済額は5000円単位だったと思います。
-
みゆ
利息はどれくらいなんですか?💦
- 3月20日
-
ユッチ
イオンカードのリボ払いは使ったことがないのでちょっと調べたら15.0%ってなってますね。
返済シュミレーションできるみたいなんでやってみたらわかりやすいと思いますよ- 3月20日

ちゃちゃ
リボ払いはどんな金額の者を買っても、毎月固定した金額を払えばいいシステムです。
でも、利息はつきますし
ちゃんと考えて使わないと元金がなかなか減らないまま利息だけを払い続けて結果、元の商品の金額に比べると大分高額になってるっていうケースもありますよ(。•́•̀。)💦

ママチ
レジで一括でかってイオンスクエアでリボ分割支払で支払い分割額をえらぶかカスタマーにかけて金額指定支払い額にしてらえますよ(^^)
ベビーグッズ購入のときそうしましたが、金利考えると3万以内なら一括か二分割以外はやめたほうがいいですよ😌

まりの
イオンのカードは持ってないのでそれに関してではないですが、リボ払いというのはできればやめといた方がいいです!😣
1万円買ったとして、月額5千円(×2ヶ月)+手数料または利息(これが高い)になります。
もしも1万円以上買っても、毎月5000円だけ払っておけばいいですが、そのうち繰り越される残高がどんどん膨れ上がって行って恐ろしいことになります😭
例えば先月1万円買って、5千円払っていて、今月2万円買って、でもまた今月も5千円払ってーってなるとその時点で支払ってない残高が2万円分あります。
でもカードを使わない月なんてないと思うので、こんな感じで毎月膨れ上がって行きます...😱

ゆゆ
リボ払いはやめましょう。
支払い回数を単純に2回にしてるわけではないです。リボ払いと検索してみてください。
分割にしたいなら購入するときに何回払いか聞かれますよね?その時何回でといいます。
これはリボ払いとは違い分割払いです。
でも何回以降か忘れましたが余分なお金もかかってきますから基本は一回で払えるものだけクレカ使うようにしないと後で支払い大変になりますよ😢

まな
リボ払いにしてると3万買って二回払いにしても自動的にリボ払いになりますよ(^∇^)
-
みゆ
イオンはそうなんですか?
- 3月20日
-
まな
私の妹夫婦がそうしてます(^∇^)
- 3月20日

退会ユーザー
イオカードのリボ払いは、金利が高いので辞めたがいいですよ!ボーナス払いか2回払いで対応したほうがいいと思います🙂
みゆ
例えばなんです😱30000円使ったら5000円になったりはないんですかね?😅
なな
それだと5000円を6ヶ月+利息の支払いになります☺