※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘が全く寝ない状況で、寝不足で困っています。寝ない理由や寝過ぎても大丈夫か心配です。母親は腰痛いし家事もできないため、早く寝てほしいと思っています。

1ヶ月半の娘、全く寝ない(。>д<)
朝方2時にぐずり5時に寝てくれて7時にまた泣いて起きて、また寝せて9時に起きてそこから現在16時になりますが一睡もせず、1人遊び~ぐずり、抱っこ、の繰り返しです。ミルク&母乳もよく飲むし吐き戻しもなし、げっぷもだしてるしうんち、おしっこも出してます。室内温度も大丈夫だと思います😭
逆に寝なすぎて大丈夫なんでしょうか😭
なんでこんなに寝ないの?😑

はやくまとまって寝てくれー😭
母、腰痛いし家事出来ないしゆっくりテレビみたいし、1番は寝たい😂

コメント

ぱんちゃん

大変ですね。
我が子もそうでした。
他の子供と比べて
絶対、睡眠時間
少ない!と、思いました。
母は、「眠くなれば寝るわよ」と。
そりゃ、そうだろうけど、
寝ない!寝てくれー!
の毎日でした。辛かった…
これは、性分だ。
生まれながらのタイプだ。
と、割り切りました。
ミルクも飲むし、体重も増えてる。
スクスク成長しているから
大丈夫なんだ。
でも、3ヶ月位したら
今度は寝過ぎ?じゃないの?
と、言う位昼間寝て、
夜はガンガン起きてる。
これも、辛かった…

でも、いつのまにか
終わってました。

ずーっと続く訳じゃないんだ。
過ぎてしまえばこんなもの。

と、まーさんも、いつか
そう思う日が来ますよ。

大丈夫!大丈夫!