※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポーチ
子育て・グッズ

四か月の男の子の母です。夜中に授乳が増えてきて困っています。夫の協力はあるが、休める時間がない状況。寝通しや授乳のタイミングについてアドバイスをお願いします。

間も無く五か月になる、男の子の母です。ミルクと、右側だけ母乳でやってきました。
体重は、7.5キロになりました、四か月くらいから、たまにようやく、夜9時までにミルク180を飲ませて、朝8時時くらいまで寝通してくれることもあり、順調にミルクとミルクの間隔も空き、お出かけも含め楽になりつつあったのに、近ごろは、同じように9時前くらいに、ミルク180プラス母乳で寝ても、夜中の2時や、5時に起きて、ミルクあげています。
なんだか、ぎゃくもどりしてる感じで、寝通しを期待しすぎているし、からだも楽になり掛けていた矢先だったから、戸惑います。
離乳食も始まるし、どの様に皆さんは、1日を過ごしていらっしゃいますか?
天気の日は、バスで商店街まで、出向き、お出かけしたりするのですが、抱っこしていたらだいたい寝ています(^◇^;)
ミルクを夜8時9時に飲ませたら、夜中に起きて授乳は普通のことなんですかね?
夕方以降の愚図りも多く、変に暑い日も増えてきて冬生まれだし、快適じゃないから泣くのかな?とか、いま少し迷走しています。
夫も沢山協力はしてくれるけど、実家が東京、住まいが長崎だから、こちらでは休める時が無く、寝通してくれる良い方法と、授乳のタイミングを知りたいです

コメント

さち

そのくらいの月齢の時は8時〜9時に寝て、3時〜5時の間で起きてミルクあげてましたよ!

  • ポーチ

    ポーチ

    ありがとうございます!
    二、三時間おきに起きて授乳していた時から考えたら、全然眠れているんですが、朝まで寝通してくれた日が出て来たから、月齢進めばそれが、毎回になってくれると期待してしまいました(^◇^;)
    でも同じようにしていらした方がいらっしゃると、夫にも理解してもらえます。

    • 3月19日
  • さち

    さち

    いつの間にか朝まで寝てくれるようになりました😊と言っても6時起床なんですけど笑
    離乳食が始まったらまた違うかもしれないですね✨

    • 3月19日
ゆきまま

完母でしたので参考にならないかもしれませんが…
我が家は新生児から夜は8時間ぶっ通しで寝てくれるような子でした。
しかし5ヶ月なる前くらいからグズグズ起き始め……7ヶ月過ぎには20分に一回泣き叫ぶ。夜泣きマンへと変身しました😂
夜泣きにはまだ早いと保健師さんに言われましたが、息子は夜泣きの始まりだったのかと思います。
9ヶ月の今もピークよりは落ち着いてきましたが2.3回は起きます😭
もしかしたら…夜泣きの始まりかも…??

  • ポーチ

    ポーチ

    なるほど!
    新生児の頃に寝通してくれるパターンもあるんですね!
    びっくりです!
    夜泣き始まりなのかもしれないです。
    沢山遊んだら疲れて寝てくれるのかな。とか色々試したけど日に日に夜中泣いて起きる事が増えてきた気がします

    • 3月19日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    私も日に日に増えて来たなぁ……
    と思ったら2ヶ月後にはもう🤷‍♀️2週間くらい睡眠という睡眠がとれず実家に帰り手伝ってもらってました😭
    きっとこれからながーーい戦いが始まるかもです💪!

    • 3月19日
  • ポーチ

    ポーチ

    わたしは実家に帰るには飛行機で帰らねばならない距離で、残念ながらおまけに、諸事情により主人の両親には任せられなくて、なんとか夫婦で力合わせて頑張るしかないのです(泣)でも頑張ります
    可愛いですからね

    • 3月19日
りーまま

うちもこの間まで5時くらいまで通しで寝てくれたのに最近2時頃起きて授乳が増えました〜💦
そうなる月齢なのかな〜と諦めてます😅
間一度起きるとはいえ、少しまとめて寝れるだけ有難いかなと思うようにしてます(^-^)。

うちも出掛けたら抱っこやベビーカーで寝てますよ🙆

  • ポーチ

    ポーチ

    そうなんですね。本当に、二、三時間おきの日々からしたら、お昼寝もしてくれるし、天国なんですよね。
    そう考えて、いまを、のりきろうと思います

    • 3月19日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

そのくらいの月齢になると、寝返りしたりおすわりできかけたりでエネルギーがたくさん必要になるらしく、夜中お腹減って起きるようになるのは、ごく一般的なんですよ、と6ヶ月検診でいわれました。
うちもそれまで夜間は授乳一回とかだったんですけどね、ちぇー🤣
なので、あきらめてつきあってます(^ω^)そのうち寝るようになるやろ、と開き直れば気が楽になりました。
起きてくるな〜と念じるよりも、起きてしまったら最速で寝かせて自分も休む、の方がストレスたまりません👍

愚図りもなかなかストレスになりますよね。うちの場合でいうと、寝返り返りし出してから一気に運動量ふえたみたいで、それまでの寝ぐずりがうそのように、寝つきよくなりました!
のでもう少しの辛抱です(´◡͐`)

生活リズムに慣れるまでは無理に離乳食はじめなくて大丈夫ですよ!うちは6ヶ月すぎてからやっとこさはじめました。
ママの体調整えながら、ぼちぼちいきましょう👍

  • ポーチ

    ポーチ

    ご経験をありがとうございます!
    五か月入ってからすぐに、おかゆから、始めないといけないのかなと思って、その前にこの感じになり、色々不安でしたが、まだ寝返りも半帰りくらいだし、やっと。おもちゃを掴んで遊び始めたくらいなので、のんちゃんママさんのご経験を参考に焦らず整い次第次のステップに、進もうと思います

    • 3月19日
  • のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    余談ですが、
    食べてくれりゃそれに越したことはないのですが、うちは離乳食食べないさんなので、それはそれでまた悩んだのですが、これもまた保健師さんに相談したら「環境変われば食べるようになるかも、なので心配しすぎないで。とりあえず成長曲線の中にいれば心配ないから」とのことでした。

    というわけで、大人でご飯食べない人はいないから、この子もそのうち食べるようになるやろーと、またまた開き直って、ゆるーくやってます。

    保健師さんの名言ですが、
    「育児はテキトーアバウトいい加減くらいでちょうどいいのよ」だそうです🤣

    • 3月19日
  • ポーチ

    ポーチ

    神コメントでございます!
    ありがとうございます!わたしの性格がかなり、神経質に考えてしまいがちだから、その前にこのコメントは忘れないように参考にします!

    • 3月19日