※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりぷぅ⭐️
子育て・グッズ

2才4ヶ月の長男が最近どもるようになり、ストレスを感じています。子育てのやり方に不安を感じ、他の方の子育て方法について知りたいと相談しています。

2才4ヶ月の長男について。
ここ数日、時々どもるようになりました。ネットで調べるとストレスだとの記述が多く確かに厳しく躾けていたからかなと思い反省していたところ、0時半頃に大泣きして起床。何を聞いても泣いたまま。ギュッと抱きしめても泣いたままで突き飛ばされ、また抱きつかれの繰り返し。
オシッコが漏れてパジャマが濡れていたので着替えようと言うとまた泣き。
下の子も起きてしまい旦那があやしてくれていましたが、騒ぎの中で寝てくれる訳もなく。
カーズが観たいとの事で旦那がTVで観せ始めたので、お着替えしてからね。と横から口を出したら、何かしたいのならコレをしなさいと言うのはどうか、まあケースバイケースだけどと言われ私が今までしてきた子育ては何だったのか、全部間違いだったのか、子供のしたい事は何でも全て言う事を聞けばいいのかと分からなくなって泣けてしまいました。
息子はその後30分程TVを観て寝ましたが、自分の子供との向き合い方が間違っているのかと思うと明日からどうしたらいいのか分からなくなってしまいました・・・。
皆さんの子供との付き合い方はどうですか?
私みたいに怒ってばかりいないんだろうなとは思ってしまいます。

コメント

RY ♛ Mama

毎日怒ってばっかりですよ😅
その度にごめんねと自己嫌悪です

  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    自分でも分かってはいるけど、なかなか出来ないですね。
    私だけではないと思えて良かったです。

    • 3月19日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    私も明日は一日怒らないぞと
    思いますが気づいたら怒ってます😭😭

    • 3月19日
  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    そうなんですよね💧
    分かります😓

    • 3月19日
ゆう

うちもどもりがあります。
8歳の今でもあります。
最近、吃音の本を読んだのですが、昔は心因性と言われていたけど、そうではない。だからお母さんは自分を責めないでって書いてありました。
私も口うるさいし、イライラして怒鳴ることもあります。
子供のしたいように100%言うことなんて聞いたことありません。
でも、実際は、やっぱり三歳までは叱らず褒める。受け入れる。
これがいいらしいです。
それが出来ないから悩むんですけどね😂
子育てって難しいです😭

  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    自分の性格が口うるさく、何でもきっちり!なタイプなのでよく叱ってしまいます。
    褒めて受け入れる・・・コレを心に明日から子供と向き合ってみようと思います。
    吃音は心因性ではない、母親は自分を責めないでって言葉に涙が出てしまいました。ありがとうございます。

    • 3月19日
  • ゆう

    ゆう


    分かります!
    この子のためにも!って、思っちゃいますしね。
    私も昔は、私が決めてそれに従わせるというか、ストレートに言えばそんな感じでした。
    ママがこうしなさいって言ったら、こうしなよ。みたいな。
    でも、その間違いに気付いて最近は選択させてます。
    気付いたのがかなり遅いですが😂

    なので、明日から、出来るところから選択させるのはどうでしょう?
    DVDみたい。でもママはおむつ替えたい。
    じゃ、今すぐDVDみる?それともおむつスッキリしてからDVDみる?みたいな😊
    私はこれをもっと小さいうちからやってこれば良かったなと思ってます。

    吃音のこと、責めますよね。
    本当に申し訳なく思っちゃいますよね。
    でもまだ二才なら言葉が出始めの頃だし、たまたまかもしれません。
    難しいけど、お互いゆったりした心で子育てしましょ😊

    • 3月19日
  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    選択肢を与える・・・目からウロコです。
    私も昔のゆうさんと同じ感じだったみたいです🌀
    さっそく明日から実践してみます!

    • 3月19日
  • ゆう

    ゆう


    初めての子育てですし、力入っちゃいますしね!
    頑張りましょう!

    自分で選択することをしてこなかったら、本当に何も決められなくなるんですよ😂
    今でも、肝心な場面で決められないことすごくあります。

    • 3月19日
  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    なるほど。ちゃんと自分で考えて行動できる人間になってもらいたいですもんね!ゆうさん、ありがとうございます😊

    • 3月19日
  • ゆう

    ゆう


    いえいえ😊
    ひとりでも、あたしみたいに後悔する方が減れば…と思いまして😊✨
    ガンバりましょう!✨

    • 3月19日
2児ママ

私は下の子が産まれてから上の子に怒ってしまうことが増えて、毎日寝顔を見ながら泣く日が続いてました😅
何もできない赤ちゃんの下の子と比べて、やんちゃになってきた息子を勝手に大きくなったように思ってしまってたのですが、まだ2歳なんですよね。まだ赤ちゃん卒業したばっかりなんですよね。出来ないことが多くて当たり前、と思うと、あまりぷりぷり怒らなくなりました😌 躾のために良くないことをしたときは叱りますが、それ以外(親の思い通りに動いてくれないときなど)はまだ2歳だし、と思って怒らなくなりました😅諦め、です。笑

こどもの要望を全部受け入れてたら躾なんてできませんし、こちらの身がもちません😣
臨機応変に、と言うのは簡単ですが、実際は難しいですよね😅
お子さんのことを考えての躾ですし、向き合い方間違ってないと思います😊
ただ、もう少し力を抜いてみるのもありかもしれませんね😊
回答になってなくてすみません。子育て難しいし毎日悩みますが、明日も子供の笑顔を見れるようにがんばりましょう😊

  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    諦める事も大切ですね💧
    まだ2才なんだし、もう少し心に余裕を持って向き合ってみます

    • 3月19日
4MAMA

男の人は、泣いてるから良いじゃんとか後でで良くない?って考えありますよね!
うちの旦那は泣き止ます事が出来ないと分かってるので、子供の好きな様にさせます。直ぐYouTubeです😡
でも、毎日育児してるのはえりぷぅさんです‼️
自信を持って下さい!
大丈夫!間違ってませんよ❗
私も口うるさく言ってます‼️
漏れて濡れてるの着替えさせない方が風邪引くので着替えてからですよ❗
泣いて起きた時は目をつぶってましたか?
長男がひどい夜泣きで、毎回目をつぶって寝ぼけて泣いてたので、完全に起こしたら、ビックリしてました‼️
少し遊んだり、抱っこしたらまた寝ましたよ。
2才多感な時期ですし、1日の環境の変化で夜泣きしました‼️
楽しい所へ行った日や電車乗ったりなど、沢山脳に刺激がいってるんでしょうね🎵

  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    泣いて起きる事は殆どないんですが、目をつぶっていたのかもしれません。
    今度確認してみます😳

    • 3月19日
すみか

私も夫の言葉で似たような気持ちになったことがあります。
夜中に原因不明の泣きが始まるのもありました。
やっぱりある程度泣いてからでないと泣き止まなくて、しんどかったです。
2歳半くらいだと、どうにもならない癇癪もあって、躾とのバランスが難しいですよね。
うちの場合は、自分が許せる範囲でのわがままは聞いています。
夜中の大泣きだったらテレビはダメだけど、絵本なら2冊までなら読んであげるとか。
子供のわがままをそのまま受け入れる必要は無いし、今までの子育てが間違いということは絶対無いと思います。
ダメなものはダメで理由を言って、後はイライラする時は人間だし、しょうがないと思っています。
怒りすぎた時は後でごめんね、してます。

  • えりぷぅ⭐️

    えりぷぅ⭐️

    旦那に言われて分かってるわ!と思うけど、じゃあどうしたらいいの❓24時間ずっと一緒の私はどう対応すべき?と考えるとモヤモヤして眠れなくなってしまいました。

    私自身、少し子供と離れてたまには気分転換させてもらおうか旦那に相談してみます。

    • 3月19日