※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちんまま
子育て・グッズ

産後2週間ですお腹の空気だまりで苦しそうです出してあげる方法はげっぷとお腹マッサージでしかないのでしょうか

産後2週間です
お腹の空気だまりで苦しそうです
出してあげる方法は
げっぷとお腹マッサージでしかないのでしょうか

コメント

とろん子

単純にウンチが出てない事はないですか?うちの娘は綿棒グリグリしたらよく眠ってました。

  • ひまちんまま

    ひまちんまま

    うんちはでてます
    お腹パンパンで💦

    ミルク与えすぎなのかもとおもうけど
    欲しがって泣くので100与えてます

    • 3月19日
  • チャチャ

    チャチャ

    横からごめんなさい💦

    ミルク100は少し多いのかもしれません😣💦💦

    ゲップをしても苦しそで、お腹ポッコリパンパンだと飲み過ぎて苦しい過飲症候群?とやらかも?😓

    • 3月19日
ヒロ5mama

ウンチは出ているのですか?
オナラとか?
はじめは、なかなかゲップ難しいですよね(;ω;)

ちさき

足を動かしたりする運動とかもあるみたいです。

長く続くようなら一度小児科受診された方が気持ちも楽になると思います!

あーじ

新生児は満腹という感覚がないのであげればあげるだけ飲みます。
胃の機能も未熟ですからミルクのあげすぎとかではないですかね?(._.)

母乳ではなく粉ミルクですか?
粉ミルクは消化するのに時間がかかるみたいなので、あげすぎて消化不良にならないように気をつけてあげてくださいね(*^^*)

もし気になるようでしたら産んだ産婦人科に電話するか、小児科に連れて行くと良いと思います(*^^*)

初めての育児は不安ですよね…
その不安を少しでも取り除くのに病院に行っても良いと思います(*^^*)
安心しますし^ ^

お互い子育て頑張りましょうね^ ^!

はんちゃん

赤ちゃんのお腹は空気がたくさん入ってる状態なのでみんなパンパンですよ!
ゲップ、うんちがおしっこが出てるなら大丈夫だと思います。