
コメント

まる子
うちもよくやります。
昨日三ヶ月になりましたが首はまだ座らないです。

ゆう
うちも2ヶ月の頃よくやってました!
つい先日3ヶ月に
なったばかりですが、
まだ完全に首は座ってなくて
いまだにやります😂
-
しのちゃん
そーなんねですね😆
急にしはじめて首大丈夫か心配しすぎてました⤵️
ありがとうございます♥️- 3月18日

おん
うちは首すわりの方が早かったですがよく聞きます!!
夜寝てる時とかは注意してみてあげた方がいいですね😢
もし寝返っちゃって首が動かさなくて苦しいって事になると大変なので💔
-
しのちゃん
そーなんですね⤴️
本当に目話してるうちにうつぶせならないか心配で😣
注意してみときます♥️
ありがとうございます!- 3月18日

はな
うちの子も2ヶ月くらいから寝返りしたそうにのけぞってました😂
3ヶ月なったくらいに布団の傾斜も利用して横向き寝してましたが、大丈夫でしたよ!🐱
布団や枕で顔がうもれないようにだけ気をつけてました!
-
しのちゃん
そーなんですね♥️
大丈夫ならあんまり心配せず,毛布とかでうもれないように注意します😣
ありがとうございます!- 3月18日

ひろヒナママ
うちは、何かのサイトでうつ伏せの練習をさせた方がいいと書いてあって、3ヶ月頃からうつ伏せの練習をしてました😊
-
しのちゃん
うつぶせの練習とかあるんですかぁ⤴️
ちょっと調べてみます😆- 3月18日

あんじ
うちも1ヶ月終わり頃からよくやってます😊最近はボディが重いのか回数減少気味です😅
-
しのちゃん
1ヶ月では早いですねっ⤴️
頭デッカチなので,心配してましたぁ😣w- 3月18日

はる
うちも2ヶ月半頃から寝返りの練習を始めて、3ヶ月の二日前に出来るようになりました😁
勿論首なんてすわってないので、首が一回転するんじゃないか⁉️とかこのまま首とれちゃうよ‼️とかめちゃめちゃ心配な程曲げながら練習してました😂
ちなみに予防接種ついでに小児科の先生にも相談しました(笑)
そんな簡単に取れないよって軽く笑われました…😅
その後3ヶ月半で寝返り返りが出来るようになりましたよ😃🎵
-
しのちゃん
やっぱり練習とかさせてたんですねっ😆
三ヶ月半で寝返りとか早いですねっ♥️
あたしもプラスに考えて調べて練習させてみます😆⤴️- 3月18日

ままり
2ヶ月半くらいからそれやってましたが、寝返りしたの5ヶ月半でした(笑)
-
しのちゃん
みなさん二ヶ月くらいなれば,するんですねっ😣⤵️
安心しましたぁ♥️
ありがとうございます!- 3月18日

ぴぴ
うちも首すわる前からこれやってました!
この体制のまま、声出したりベッドに
つけてるメリーみてたりしてました😄
-
しのちゃん
みなさんだいたい二ヶ月くらいからするんですね😣
はじめてでドキドキしてて😖💦
ありがとうございます!- 3月18日
しのちゃん
首すわらなくてもみなさんのお子さんもやってたんですね😣
安心しましたぁ♥️
ありがとうございます!