※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秋のさくら
ココロ・悩み

不妊治療で1年半かかり、やっと子どもができたが、旦那の同僚は半年で子どもができた。喜べない自分が憎い。

気を悪くしてしまったらすみません…

私は不妊治療入れて1年半でやっと子どもできたのに、旦那の仕事場の人は結婚して半年で子どもできたと。

本当は喜ぶべきなのに、喜べない自分が憎い…

コメント

名古屋でベビーシッター

そんな気持ちになることだってありますよ!
大丈夫大丈夫
気持ちをおしころして
いい人してるより、素直な気持ちで
しょうがないか
って思ってた方が、早く喜べるようになると思うんです
大丈夫大丈夫

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    もちろん本人達の前は上部でもおめでとうございますっていいますが、旦那の前では本当の事言ってます笑笑
    流石に旦那の前では、気持ち押し殺したくなくて(;ω;)

    • 3月18日
  • 名古屋でベビーシッター

    名古屋でベビーシッター

    素敵な旦那さまね❤

    • 3月18日
  • 秋のさくら

    秋のさくら

    本当今も、イクメンで助かります( ´ ▽ ` )

    • 3月18日
ウリエル

分かります…!!私も子作りはじめて約2年でやっと授かりました。周りは妊娠ラッシュで、義妹も2人目が出来たりですね、、焦った時期もありました…
でもですね✨その間、旦那とは沢山旅行へ行ったりお酒を飲みながらお出かけしたりカナリ楽しめましたし、気付いたら沢山の思い出ができていました!なので子供が産まれたらきっと今までのようにはいかないので必要な時間だったんだなぁ〜☺️と感じています!秋のさくらサンも苦労されたとは思いますが、仕事場の方が結婚して半年〜というのは正直夫婦2人でゆっくり新婚生活を楽しんでいる時間もあまり無かったと思います。私でしたら心の中で、夫婦時間が短くて少し可哀想だなぁ〜位に思うようにするかと思います😝

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    私は義母の方が孫早く欲しかったらしく、散々言われました。
    たしかに、旅行や一緒に外デート子どもいたらなかなかできないですよね.°(ಗдಗ。)°.
    今になると、いろいろ遊びに行けてよかったって思ったんですが、その奥さんも何回かお会いしたことある人だったので気にしてしまいまして…
    知らない人だったらそんな気持ちは無いんですが…
    でも、今になるといろいろ遊びに行けてよかったって思います( ´ ▽ ` )

    • 3月18日
  • ウリエル

    ウリエル

    やはり家族には言われますよね〜😭
    旦那様に本音言えるのは救いですね☺️
    お会いする機会がどーしてもある方なら、表向きだけでも「おめでとうございます」と言ってしまえばokだと思います!心の中までは読ませんし✨大切なのは自分に素直に決して自分を否定せず、ありのままの自分を受け止めてあげてくださいね!

    • 3月18日
  • 秋のさくら

    秋のさくら

    散々言われました💦
    本当に旦那にいろいろ助けてもらってます(´∀`*)
    何回かお会いしてるので、その時はおめでとうございます!と言います!
    気持ちを押し殺すのはつらいと思います!

    • 3月19日
めぐ

授かるのも、妊娠中の体調も、出産の仕方も人それぞれなので気にしなくていいのでは?
秋のさくらさんも授かれたわけだし☆

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    不妊治療行って、出来にくい理由が私にあったので、自分ダメだなってなってしまって…

    • 3月18日
ミミ

子どもできたならよかったじゃないですか!^_^!
不妊治療せず5年目にできました
この間それはもう何人も先越されてこっそり泣いてましたよ
産後ホルモンのせいにして乗り切りましょ^_^

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    そうですよね( ´ ▽ ` )
    夫婦生活長くいれたのでよかったですよね!
    私も結婚して5年して授かり出産ラッシュの時、ナイーブでした…
    義母にも散々言われました笑笑

    • 3月18日
ほの

わかりますよ!!
あたしも妊活中で、けど同じくらいに結婚した人より早く妊娠していて🤰
なんであたしには。。
と思います(><)

出産できた今を大切にしてください⭐️

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    私も後に結婚したのに、出産して泣いてました…
    妊娠って本当奇跡だと思いました(;ω;)

    • 3月18日
にゃん3

気持ちわかります!!私も不妊治療2年しましたよ。精神的参りました。副作用で体重はかなり増えるし、周りは簡単にできて羨ましいのと悲しくなりました。
そして治療でお金必要なので、不妊治療やめた2ヶ月目にできました✌️️
ストレス溜めると余計にできないですよね😞解放されたら宿りましたよ。
今は7ヶ月ちょいの娘です!

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    不妊治療精神的や金銭的にも参りますよね…
    ストレスよくないですよね.°(ಗдಗ。)°.

    • 3月18日
  • にゃん3

    にゃん3

    ダブルパンチで耐えてきた経験した人にしかわからない辛さですよね…泣
    私もよく思いました!なんでこっちはなかなかできなかったのに!て😂
    ストレス溜めたくないのに蓄積されていきますよね💦

    • 3月18日
P子

喜ばないといけないんですか?😅
旦那さんの仕事場の人なら
正直、そんなに関係ない人ですよね!
不妊治療はしたことないですが
流産を経験した時は
なんで私だけ?
みんな順調に育ってるのにって
思っていました。
自分とそんなに関係のない人の
妊娠を喜ぶ必要もないし
喜べないからって自分を責める必要も
ないと思います!✨

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    何回かお会いした事があったので気にしてしまいまして🌀
    なんでわたしだけ?ってなりますよね.°(ಗдಗ。)°.
    自分は自分って考えるようにします(´∀`*)

    • 3月18日
むぎちゃん

人の妊娠って必ずしも喜ばなければいけませんか??
無理して喜ぶより、
心から喜べる人の妊娠出産を喜べばいいんじゃないですか💡

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    何回かお会いした人なので、今後また会う時があるので、どういう気持ちでいたらいいのかとなってしまいまして…
    喜べる人だったら喜べばいいですよね(´∀`*)!

    • 3月18日
えま

自分も授かったのに、他人の不妊治療なしの妊娠が気に障るってことですか?

喜んで「あげる」必要はないけど、ちょっとその思考は、あんまり幸せな思考じゃないですね。

せっかく他の不妊治療で苦しんでる人達の気持ちがわかる経験をしてるのに、もったいない。

私は流産の経験があるし、できにくかったから、できたときに同じような人を見たら、応援したくなります。

秋のさくらさんも、不妊治療しなきゃいけなかった自分を責めすぎなんじゃないですか。
さくらさんのせいでもなんでもなく、縁ですから。タイミングですから。

もっとお子さんのいる幸せに浸ってください😊

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    他人の不妊治療とかは喜べるんですが、不妊治療しないですぐ出来る人(知ってる人)があまり喜べなくて…
    考え方が大人ですね!
    たしかにそうかもしれないです!
    今は子ども出来たので愛情注ぎたいと思います(´∀`*)
    他人は他人ですね!

    • 3月18日
名古屋でベビーシッター

気持ちを吐き出せる人に聞いてもらって、自分の気持ちの変化を楽しんでみましょ🎵

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    気持ち吐き出せる人いるって大事ですね!
    他人は他人ですね(´∀`*)

    • 3月18日
トモママ

私は独身の時に病気をして「不妊症の可能性が高い」と言われていたので順調に妊娠した方、できちゃった婚した方全てに嫉妬心を感じていましたよ。芸能人にも嫉妬していたくらいです(^^;;今は妊活の末愛娘を授かって、考えがすっかり変わってしまいましたよ。

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね…
    そう言われると嫌な気分ですよね。
    わたしも病気で排卵しにくいと言われました。
    子ども出来る前は同じ気持ちでした!
    時間経てば考え方かわりますよね(´∀`*)

    • 3月18日
  • トモママ

    トモママ

    そうやって成長していくんじゃないでしょうか(^^)お互い頑張りましょう☆

    • 3月19日
ゆかおっ

お子様のために、人の幸せを喜べるママになってあげてほしいです。過去より今が大事ですよ✨

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    そうした方が大人ですよね!
    不妊治療してたので時間かかると思いますが.°(ಗдಗ。)°.

    • 3月18日
ヨックモック

すぐ出来る人羨ましく思っちゃいますよね(^o^;)
あたしも不妊治療で出来たので!でもいい風に言えば不妊治療した人しかわからない気持ちがわかる事はいい経験かなとは思います!

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    お金かからず、欲しい時に出来るって羨ましいですね(*´ー`*)
    たしかにそうですね…
    不妊治療しないで出来た人に話しても理解してくれなかったりするのでプラス思考ですね✨

    • 3月19日
ママリ

無理に喜ばなくていいですよ!
私も不妊治療してやっと授かりました。今だにすぐ授かれる人をみるとモヤモヤします。ありのままの自分でいいと思います。

  • 秋のさくら

    秋のさくら

    コメントありがとうございます!
    一緒ですね✨
    ほんとそんな気持ちです(*^▽^*)!
    本人達の前では、おめでとうと言っときます( ´ ▽ ` )

    • 3月19日