
コメント

knemt
私はそんなの気にしてません
始めっから大人と一緒です
問題ないです。
うちのこも肌荒れたり全然してないしみんな気にしすぎだと思いますよ

さくママ
うちの子は肌が弱いので 1歳7ヶ月ですが、子どもの服だけ界面活性剤の入っていない洗剤で洗ってます!
大人と一緒ので洗うと すぐ肌が荒れてしまうので💦
なにもなければ 気にすることもないのかなと思いますが、、
-
彗ママ❤️
荒れるってどんな風になるんでしょか?💦
- 3月18日

まま
新生児の服とガーゼとかは別ですべて水通ししました!
新生児の洗濯は少量だったので手洗いで1ヶ月したら大人と一緒に洗濯機で洗いました🌟
-
彗ママ❤️
新生児のときだけされたんですね✨
ありがとうございます😊- 3月18日

退会ユーザー
気にしてたら抱っこもできませんよ〜🙋🏻
汚いものでなければ一緒に洗っちゃいます😕

ひ〜
水通しは新品の服の埃やノリを落とし生地を柔らかくする為にぬるま湯ですすぐだけなので出産準備の時だけやりました😊
その後は大人と一緒に普段と同じ洗剤で洗ってます
洗剤は無添加や界面活性剤不使用とか色々ありますが、汚れをしっかり落とし&洗剤を残さないのが重要なので、普通の洗剤でも大丈夫ですがすすぎは2回にした方がいいです💡
あと柔軟剤はすすぎの最後に投入されて服に残こって効果を発揮するので1歳前後までは使わない方がいいですかね💡
あとはご家庭の環境次第ですかね🤔

おのママ
市販のお洋服はノリとか付いてるので、1度お洗濯してから着せるようにしていて、うちでは洗剤は子供も大人も同じさらさ を使っていますが、大人の上のものと、大人の下のもの、子供の服とタオル というふうに3つに分けて洗濯しています( ´ ▽ ` )

みぃママヘ(≧▽≦ヘ)♪
最初から大人のと洗ってました☺
新品なんかは、普通に大人の洗濯と一緒に洗ってから、着せてました(*´∀`)

なーがーさーわー。
未だに大人、子供別に洗ってます💦
彗ママ❤️
そうですよね💦
ありがとうございます😊