
コメント

ままり
下の子はBFオンリーの離乳食でしたが、気にした事なかったです(笑)
今はすごく食べますよ(*^^*)

まみみ
私もも最初気にして手作りしてましたが、なかなか食べなかったりで諦めて市販のものあげてました🤣
-
麦
ですよね🤣4月からこども園なんですが給食があるのでどのみち味付けされるだろうし、調味料慣れた方がいいのかな〜って最近考え方もシフトしてきました😂同じ月齢でも気にしない友達は全然気にせず子どもにあげてたりするので、まぁいっかーって🤔💦
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月17日

littlefalls
入ってますよね!でもまあたまにだし…と思ってます。砂糖は別としても塩は少しずつ慣らさないと、いざ大人と同じ食事を!ってなった時に味濃くてびっくりしそうですし笑
-
麦
ですよね😂私もたまにだし〜て思うのでよかったです(笑)
少しずつならした方がいいですよね♪
ありがとうございます🙇♀️- 3月17日

退会ユーザー
砂糖や塩より、添加物や保存料が気になります😂アトピーの原因にもなるとネットで見たので😓
-
麦
避けては通れないですよね😂
まぁ、私達の世代が小さい頃はそんなの全然言われてなかったので、親もバリバリ食べさせてて…
ハイハインとかポテチとか、1歳にはもう色々食べてました(笑)
アトピーはならなかったですが、アトピー酷い子にとっては食べれるものの方が少ないので怖いですよね😭💦
私が聞いたのは生後6カ月までの保湿でアトピーになりやすいかどうか決まるとかなんですが、それもやっぱり怖かったです🤣まぁ親が食物アレルギー持ってる子はやっぱりアトピーとかなりやすいので、何がアトピーの原因かなんて、一概には言えないですけどね😭ついつい怖がっちゃいます(笑)
ありがとうございます☺️- 3月17日

退会ユーザー
8ヶ月なら多少の味付はあった方がよく食べませんか?
適度な塩分と糖分は体には必要ですからね🤔そこは考えられて作られていると思うので大丈夫だと思いますよ😊
-
麦
うちはまだ結構薄味が好きみたいで、だしとか、味付きだと食べる量減っちゃって、お湯追加したりして微妙に薄めてます😂笑
そうですよね!☺️
4月からのこども園も多分味付きなので慣れさせるためにも食べさせます😁✨
ありがとうございます💗- 3月17日
麦
ですよね!😍笑
1歳から食べれるベビーフードってかなり美味しそうですよね‼️✨☺️
早くこういうの食べれるようにならんかな〜って楽しみにして眺めてます(笑)ありがとうございます🙇♀️✨