※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンちゅう
ファッション・コスメ

ウチは授かり婚なのですが、式を挙げていません。式を挙げるつもりはな…

カテゴリ違いだったらすみません…。
ウチは授かり婚なのですが、式を挙げていません。
式を挙げるつもりはないのですが、写真だけはと実父、実母、旦那から言われました。
自分もウェディングドレスは着たいのですが、お写真だけ撮られた方いますか?
いらっしゃいましたら、何処でどの位費用が掛かったのか、教えられる範囲で構いませんので教えて下さい(ฅ'ω'ฅ)

コメント

こぐま

私たちも式は挙げず写真だけ撮りました!地元のスタジオで10万円くらいで安く済ませました😊
ヘアメイクは美容師の友人がやってくれて、ドレスに合わせた髪飾りとかも作ってくれたので、かかったお金はドレスレンタル料とスタジオ撮影料とアルバムとデータって感じでした!!

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    スタジオって言うのは、成人式の写真撮るようなスタジオで良いんですか?
    アルバム付きでそのお値段は魅力的ですね♪
    写真スタジオ探してみます♪

    • 3月17日
まぁ

式も披露宴もやりましたが、前撮りと後撮りで写真は撮りました。
前撮りは和装でしたが5万いかなかったと思います。(スタジオの不手際で揉めて無料になったのではっきり覚えてません)

後撮りは沖縄の新婚旅行でロケーションフォトをして、こちらは衣装など全て持ち込み、私のヘアメイクだけお願いしたのでこれも5万とかそのぐらいだったと思います(雨天で延期したのでその分の追加料金があり、元のお値段をはっきり覚えてません😅)

ドレスを何着も着るとかじゃなければ平日3万ぐらいでできるところが多いと思いますよ。

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    ドレス持ち込みだったんですね♪
    ドレスもレンタルとなると少しお値段上がりそうですね♪

    • 3月17日
  • まぁ

    まぁ


    和装はレンタルでしたよ。
    ドレスは自分でデザインしたのでレンタルは考えていなくて…

    でもロケーションフォトで安く済ませるには持ち込みが一番です。
    レンタルになると一気に上がると思いますが、借りる+着付はドレスより和装の方が高い傾向がありますね。

    • 3月17日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    ご自身でデザインされたのですか??
    凄いですね♪
    デザインされて、作るのはとても高いですよね??
    和装の方が高いのは以外でした。

    • 3月17日
  • まぁ

    まぁ


    そうです、オーダーメイドにしたので写真にたくさん残したくて…

    和装は着付が大変(ドレスより高い)なので、ロケーションするなら高くなります。
    でもスタジオならちゃんとした着付はしないので、ドレスも和装も均一料金というところがありますね。

    ちなみに私はアルバムは前撮りでは作らず、全データをもらえる形にしました。
    自分で好きなように披露宴会場に飾りたかったので。

    後撮りの方はアルバムもついてるプランでした。
    でもお天気がよくなくて思ってたようなものにならなかったので、あまり見返すことはないです😣

    式をやらないならロケーションフォトもできるところでアルバムに残すといいかもしれません。
    今思うと、ですがもうあんなドレスは着れないので(保管はしてますが年齢的に無理があるデザイン笑)、思う存分やった方がいいですよ😉

    • 3月18日
  • まぁ

    まぁ


    ちなみにウェディングドレスとカラードレス両方私がデザインしたオーダーメイドで、45万ぐらいでした。
    かなりこだわったから高い方で、シンプルなものだと10万いかないぐらいで作れたりします。
    普通に式場でレンタルすると30万とかかかるところもあるので、意外と借りるより安いんですよ〜

    • 3月18日
甘えん坊将軍

私も授かり婚で、式はあげないで写真撮りました!
ヴィエントさんというところで、
アルバム、1枚別の写真たて2個、保存用?の1枚ものが1個、ウエディングドレスと白無垢1着ずつで
25万くらいでした!
やはり料金はアルバムに載せる枚数で変わるみたいでした。
気になる写真屋さんがあれば、積極的にお店に聞きに行くのもいいですよ!

参考になれば…😄

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    ヴィエントさん、検索してみます♪
    ドレスは1着で良いので、そうなると少しは安くなりますかね?

    写真屋さんは、成人式の写真撮るような所で良いのですかね?

    • 3月17日
にゃんこ

フォトウェディングやりました♩
和装とドレスの2着で160枚ほど撮影、全データとアルバムを購入して7〜8万ぐらいでした😊

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう

    良心的なお値段ですね♪
    ヘアメイクやドレスレンタルも込のお値段でしょうか?

    • 3月17日
しぃぽん

写真だけ撮りました😆
妊娠6ヶ月の時に!なのでかなりデブでした笑
近くのスタジオで撮りましたよ!
ヘアメイク、着付け、などやってもらいましたよ(^^)
アルバム大きいの一冊小さいの一冊、冊子見たいの一冊でトータル10万くらいでしたよ(^^)

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    やはり10万前後で出来るんですね♪
    写真スタジオ探してみます♪

    • 3月17日
miki

私は式の前撮りという感じで写真を撮る予定でしたが、つわりがひどいので挙式なしの写真だけになりそうです💧💧
写真館での撮影ですが、ウエディング・カクテル・色打ち掛けを着て、アルバム作成・データ渡しで20万円くらいですよ。
ウエディングだけならもっと安くできると思います✨
今日の午後から最終打ち合わせにいきます🎵
桜の時期に撮影したかったので、撮影が今から楽しみです🌸

  • miki

    miki

    ちなみに着付け、ヘアメイク、小物も込みです。

    • 3月17日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    つわり辛いですよね…
    私は未だに辛いです😭
    桜の時期だと和装が似合いそうですね♪
    写真スタジオ探してみます♪

    • 3月17日
みさん

ニャンちゅうさんのお近くにあるかわからないですが、小さな結婚式という式場があり、家族だけでの結婚式が挙げられます。最短で二週間で挙げた方もいらっしゃったみたいです!我が家は相談から2ヶ月でしたが、6万7000円で挙げられますし、事情があり、私の方の家族だけ呼びました。でも、すごく思い出に残っていいですよ💞キャンペーン中だと4万円ぐらいで挙られます!そこに写真代も含まれるのでだいぶお安いと思います✨

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    小さな結婚式で検索してみます♪
    日本国内なら、旅行がてら行こうかと思ってますので、近くに無くても有りかなぁ😁
    小さくても式込でそのお値段はお値段以上の価値がありますね♪

    • 3月17日
  • みさん

    みさん

    旅行がてらいいかもしれないですね😊お二人だけで挙げる方もたくさんいらっしゃるそうです✨ヘアメイクや旦那さんの衣装などももちろんついています。例えば、気に入ったドレスをメルカリなどお安いものを購入して、また売るなどすれば(私はそれでドレス代金はほぼ返ってきました笑)持ち込み料金5000円ぐらいで大丈夫なのでかなり良かったですよ🤗

    • 3月18日
かな

私も写真だけ撮りました(*^^*)

地元の写真屋さん、スタジオに電話して予算いくらくらいなのかリサーチし、一番安いところに(笑)

やはり、着るものによって値段は変わっていきました!

私の場合、ドレスとタキシードの1着に無料でA4サイズの写真が付いてるセットで約3万で撮りました。

結婚祝いのお返しに、写真を送付しようと思っていたので
ポストカード10枚分と自分達用にフォトフレームサイズの写真を3枚頼みましたが
全部合わせても、3万5千円くらいでしたよ!

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    私も1着で良いので、そのお値段はかなり魅力的です♪
    ドレスはそれなりに色んな形があって選べるのでしょうか?

    • 3月17日
  • かな

    かな

    形的には3種類くらいあり(後ろが長いタイプや短いタイプ、ふんわり等)
    色が、ホワイトかちょっぴり黄色っぽい クリーム色の2種類と
    ドレスは、約20着くらいあったと思います。
    私は、3着程試着して旦那さんの意見を聞きドレス決めました(笑)

    タキシードも灰色?系や黒色があり
    燕尾服タイプやスーツタイプとありました!

    私は、6ヶ月頃だったかな?少しお腹が出てきてた時に撮ったのですが
    写真では、わからない感じでした。

    なので、試着の予約をして
    気に入った場所で撮るのも良いのでは?と思います(*^^*)

    良い写真が撮れるといいですね!

    • 3月17日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    思ったより沢山あるんですね♪
    あんまり選べる感じではないのかと思ってました(笑)

    色々調べて納得できる様にしたいです♪

    • 3月17日
ひよこのらいおん

授かり婚ではないですが私の希望で写真のみ撮りました!
結婚式はしないからそのかわり写真は私の自由にさせてもらい、ウエディングドレス、白無垢、色打ち掛けを着て写真はウェディングドレスは式場、白無垢、色打ち掛けは桜の咲くちょっとした観光地(?)で撮りました。
アルバムの構成はお任せして45万程だったと思います!

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    おぉ!
    やはりピンキリではあると思いますが、1着とかにしたら少しお値段下がりますかね?
    色々調べてみます😁

    • 3月17日
ママリ

私は結婚式をする予定なかったんですが
同居してるお義父さんたちが
したがいいよって言われて
フォト婚スタジオをググって1軒目行ったら定休日で
たまたま見つけた2軒目で
人前式(短め結婚式)をしながらの撮影というプランで
白無垢、カクテルドレスを着ました✨
ランチ付きなので式後は家族で
ランチして解散しましたが大好評でした🤗
32万程でした♪

  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    やはり色んなプランが有り、お値段もピンキリですね♪
    自分が着替えたり、人前でって言うのはどうしてもやりたくないので…(笑)
    でも家族だけとかならいーな😁
    ランチは少し豪華な感じですか?

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    私もあまり好きじゃないので
    ほんとに家族のみで親戚は呼びませんでした🤗

    またお料理も値段で全然豪華さが
    違いました✨

    • 3月17日
  • ニャンちゅう

    ニャンちゅう


    やはりお値段で違いが出るのですね♪
    ありがとうございます(ฅ'ω'ฅ)

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    でもランチだったのでそこまで豪華でなくてランチって感じのものを
    メインをみんな選べたのでシェアしながらワイワイと食べました✨

    • 3月18日