
コメント

ヘンリー
まさにそうなりたいと願っている者です。
夫の世話から解放された分だけ勉強したいです。
子供の世話は当然私がします。夫には無理。
さらに理想を言えば、夫だけ実家に帰るパターンが一番勉強できそうかな。
ヘンリー
まさにそうなりたいと願っている者です。
夫の世話から解放された分だけ勉強したいです。
子供の世話は当然私がします。夫には無理。
さらに理想を言えば、夫だけ実家に帰るパターンが一番勉強できそうかな。
「その他の疑問」に関する質問
今の小中高学生って スタバカードとか嬉しいですか? 夫側の甥っ子姪っ子がもう大きくて うちの子たちには誕生日プレゼントくれたり みんなに遊んでもらったりしてるのに 何も返せてないのが嫌で🥹 みんな年ごろだし好きな…
どのタイミングで内祝いしたら良いと思いますか? 職場の半数の方から育休中に出産祝いと、代表1人からまとめて受け取りました。 職場に行ってお返ししても良いのですが、何人かからはもらってないので行くと全員の目に…
5歳差だけど、全然楽じゃない。 むしろきつい😭 ママリ見ていて、自分でできるから楽!と書いてあって素直にその気でいましたが、全然でした。むしろ、ママー連呼、あれやってこれやって、1人でできないのオンパレード。 …
その他の疑問人気の質問ランキング
2歳児まま🌾
同じ思いを抱いている方とお話ができて嬉しいです!
夫の世話をする時間を勉強に使いたいですよね。
ヘンリーさんは今年受験しますか??
ヘンリー
今年受験したいですが、間に合うかなーというところです。子供が寝てから家事をこなしてからなので、寝不足で捗ってないです(-。-;
しかも勉強ちょっと飽きて部屋の整理しながらママリ見てますw
2歳児まま🌾
わたしも同じく、今年の受験に向けて勉強してますがやはりこども優先なのでわずかな自分の時間にやるしかなく間に合うか不安です😭
受験料払ってしまえばやらざるを得ないと周囲から言われますww