※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひつじ
子育て・グッズ

生後0ヶ月の赤ちゃんが寝ている時に、高い声で唸ることがあります。起きることなく寝続けるのは普通のことですか?

生後0ヶ月(19日目)で寝ている時なんですが、結構な頻度で絞り出したような高い声で唸る時があります。
一瞬起きてそのまま何事もなく寝続けるのですが、これってよくあることなんでしょうか…
やっと寝た!と思ったらこの唸り声でよく起こされます🤔💦

コメント

枝豆ちゃん

よくありますよー!
新生児唸りだと思います(・∀・)
うちの子も唸ってます!

  • ひつじ

    ひつじ

    そうなんですね!
    ひと安心です😊🌸

    • 3月16日
年子ママ

うちの上の子は新生児のとき
よく唸ってましたよ☺️

げっぷがちゃんと出てなかったり
お腹に空気たまってると唸るって
言われました!
ちゃんと、げっぷさせてたんですけどね…😓

  • ひつじ

    ひつじ

    やっぱり唸るんですね!

    げっぷも関係あるんですか🙄!
    うちの子結構出ない事多くて…

    • 3月16日
   とめこ

よくあるみたいです😵
うちも、きぇえー!あぁぁっ!とか急に言い出すのでよく起こされてました😢
もう少し大きくなったらおさまると思いますよー☺️

  • ひつじ

    ひつじ

    寝そうになってる時に急にくるので心臓に悪いです😂ww
    もう少しの辛抱ですね☺️☺️

    • 3月16日
ふみ

寝言泣きだと思います😁
私たち大人が眠りが浅いときに、寝返りや寝言を言うように、赤ちゃんは眠りが浅いときに、寝返りや寝言を言えないので泣きます。

私たち大人が寝返りや寝言を言うたびに、話しかけられたり抱っこされたら迷惑ですよね?そのまま二度寝しますよね?

なので、ママとしてはびっくりだと思いますが、目をつぶって泣いたり唸ったりしてるときは、そのままで数分様子を見てあげてください😁

とはいえ、ホルモンの関係で眠りが浅いママとしては困っちゃいますよね😅

  • ひつじ

    ひつじ

    毎回飛び起きちゃいますww
    はじめのうちはおっぱいかな💦って起こしちゃった事も何度か…
    でも今は唸ってる…😮
    って観察して寝たのを確認して私も寝ます😪ww

    • 3月16日
ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

ウチもよく唸ってました!
その頃は心配で…。何で唸るんだろう?苦しいのかな?って、色々検索してました💦でも本人は寝てるし…。
今は唸る事はなくなりましたよ!

  • ひつじ

    ひつじ

    なんか絞り出したような声だからほんと苦しくないかな、って心配で💦
    大きくなったらなくなるんですね!安心です☺️☺️

    • 3月16日
ぐそ

うちもあるー!多分大丈夫です!気にしなくて

  • ひつじ

    ひつじ

    やっぱりみなさんあるんですね!
    気にしないでおきます🤗

    • 3月16日
ぽてさら

ちょうど、私も同じ質問をしようとしてました😂
寝ていていきなり高い声で唸るので、心配でたまりませんよね😭
皆さんの回答&本人はスヤスヤと寝ているのでとりあえず大丈夫かな?っと‥‥😅
お互いに生後0ヶ月、ママ0ヶ月頑張りましょう🤗

  • ひつじ

    ひつじ

    おお!なんと😆😆
    ほんと心配ですよね😔💦
    でもとりあえずは安心ですよね!
    お互い頑張りましょう👶💓!

    • 3月17日
ちゃちゃ

うちの子も唸って寝ての繰り返しで心配してました😅本当に不快な時は泣くと思うので、あまり気にしなくていいと思いますよ😊

  • ひつじ

    ひつじ

    そうですよね!
    たまにあーーーー😫!って一回だけ叫んでそのまま寝てますww
    気にしないでおきます🤗

    • 3月17日