
挨拶についてなのですが、『こんばんはです』とは正しい日本語なのでし…
挨拶についてなのですが、『こんばんはです』とは正しい日本語なのでしょうか?また『こんばんは』は目上の人には失礼なのでしょうか?
- 2児ママ︎☺︎(8歳, 9歳)
コメント

シンシア(元Mk-Ⅱ)
こんばんは+一言
が一番丁寧かな??
こんばんはです…はなんか違いますよね💦
こんばんは"一段と冷えますね"とか"割と暖かいですね"とか??
こんばんはの"は"は接続語が元なのでそんな感じでいいのでは??

退会ユーザー
こんばんはって(今晩はごきげんいかがですか)が省略されてできた言葉で、丁寧な言葉ではないと考える人がたまにいるみたいです、じゃあなんていえばいいのさ!って感じですよね💦
おはようなら、おはようございますがあるけど
こんばんはでございますはないですし😓
電話なら夜分に失礼しますとか言えるけど…難しいですね…
北海道では方言でおばんでございますとか
おばんでございましたとか言いますが
若い人はあまり使ってないです(笑)
-
2児ママ︎☺︎
おばんでございますって北海道の方言なんですね!地域によっても変わるから本当に日本語って難しいですよね😣
ありがとうございます🙇♀️- 3月16日
-
目玉おやじ
割り込み失礼します🙇♀️
おばんでございます。
北海道の方言だったんですね!!
笑ってすみません😱
勉強になりました✨✨- 3月16日
-
退会ユーザー
いえいえ全然大丈夫ですよ!
私は父がよく使うので違和感ないんですけど、
年配の人しか使ってるとこ聞かないからか北海道でも聞き慣れてなくて戸惑う方も多いので(笑)- 3月16日

mm
『こんばんは』だけでいいと思います!
『こんばんはです』は正しい日本語ではないかと……間違ってると思います。
一部の若い子が使ってそうな。。
-
2児ママ︎☺︎
そうですよね💦こんばんはです、初めて聞いたのでえっ?と思いまして😅ありがとうございます🙇♀️- 3月16日

パーシー23
おはようです
こんにちはです
とは、言わないと思うので
こんばんはですもなんか変な感じしますね😂
目上の人に電話する場合は
夜分(遅く)にすみませんですかね😂
-
2児ママ︎☺︎
なんか違和感ありますよね💦
こんばんは、いつもお世話になります。と話し出した所偉そうと言われたのでモヤモヤしてました😂
ありがとうございます🙇♀️- 3月16日
-
パーシー23
難しいですよね日本語って😭笑
何が正解か分からなくなりますよね😂- 3月16日
-
2児ママ︎☺︎
おばんでございます。笑いました(笑)
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月16日

目玉おやじ
会社の上司のおじさんが、「おばんでございます。」っていってます。笑
正しいのか不明ですが、いつもちょっと笑っちゃいます。笑
夜はこんばんはが、普通だと思います😅
-
2児ママ︎☺︎
おばんでございます。笑いました(笑)
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月16日

2児ママ︎☺︎
↑間違えました💦
本当に日本語、正しい言葉遣い難しいです😣勉強します😂😭
2児ママ︎☺︎
こんばんは、お世話になりますと話し出した所、こんばんはは偉そうと言われたのでえっ?と思いモヤモヤしてたので💦ありがとうございます🙇♀️
シンシア(元Mk-Ⅱ)
こんばんは、お世話になります…で偉そうですか…
そんなことないと思いますよ(><)
私は一度了解しました、は目上に使わないで。と言われました…
実際"了解"は失礼でも"しました"、や"致しました"を付ければ良いと知り「なんやねん。」ってなったことあります…
日本語って難しいですよね💦
2児ママ︎☺︎
よかったです。安心しました😂
本当に日本語、正しい言葉遣いって難しいですよね💦勉強します😣