
コメント

K.eri
私も8週の妊婦です❗️
だるくて、眠くて、買い物にでかけるのも一苦労です(;_;)
同じ思いの方いるかなーと思い、覗いてみて、安心しました。
私はひたすら眠るしか方法がないんです…(笑)
皆さん何か方法はあるのかなぁ??

退会ユーザー
あたしもひどかったです。
寝るか、すっきりするなら吐く!
でもとにかく気持ち悪いなら炭酸水飲んでみたり、ちょっと軽くなったらお散歩とかしましたよ!

空色のーと
寝るかトイレにこもるか、何か食べてるか…のループでしたねf^_^;)
悪阻ってホント辛いですよね💦お大事にしてください❤️

こっこmama( ¨̮ )
こんばんは(๑•̀ㅂ•́)✧︎✨
悪阻辛いですよね😭私も9週の頃は24時間天井を見て過ごしていました(´。•ᄉ•。`)吐き気や嘔吐か強い場合には生姜やバナナが効果あるみたいです☆生姜湯が苦手ならあったかい牛乳に生姜湯の粉末を入れて飲んだらいいですよ✨
あと私はスイカにとても助けられました😂💕ほぼ水分でできておりミネラルも糖分も程よく入っているスイカは吐き気があっても食べやすかったです✨
食欲があったら辛いとは思いますが無理して食べなくてもその時期は大丈夫です✨水分も取るのがキツくなったら先生に相談してみましょう(๑•̀ㅂ•́)✧︎点滴したら大分よくなりますよ😌🍀

ちーちゃん
わたしはお盆の時期に7wで悪阻ピークでした。仕事は休みをもらいましたが、病院も休みでただひたすら家でスイカとオレンジを少しずつ食べてました💦
それでも朝から寝るまで吐き続けてました😰
お盆明けに病院に行くと脱水と診断され、即入院しました💦
入院してからは絶食、点滴をし少しずつ改善しました!病院に相談してみるといいと思いますよ♡

ママ
辛いですよね(;_;)
つわりピークの時は、結局横になるのが一番でした。
その時食べられる物を食べて、何も食べられない時は何も食べずとにかく横になっていました。
寝られれば寝てしまうことが一番忘れられると思います。
本当に終わるのか、とか、色々考えましたがピークは必ず過ぎ去ります。
頑張ってください(>_<)

退会ユーザー
正直を言うと、どうしようもなかったです(´•̥_•̥`)全然アドバイスにならなくてすみません↓↓
とりあえず
「つわり」「嘔吐」「吐き気」「気持ち悪い」とかの、言葉を絶対見ない!考えない!聞かない!!ようにしました。
そしたらちょっとマシになりましたよ(๑•̀ㅂ•́)✧

さなママ
ひたすら寝てましたよー(。-_-。)
もう寝るしかないですね笑
何しても気持ち悪くて、炭酸とか飲みながら横になって、携帯いじったり寝たり…
そんな感じでした\(^o^)/
今はだいぶ落ち着いてきて
朝方と夜の体の状態があまり良くない時だけです!

hana22
8週の者です。
私は物によって食べれたり、全く食べれなかったり日によって色々ですが、嗚咽しつつも吐くことができなくて辛いです(>_<)
幸い水分はとれてるので、水分はとって、食べれるときに食べれるものを食べて、しんどいときはすぐ横になってます(^_^;)
夫も理解あるので、妊娠がわかってから家事はほとんどしていませんが、なにも言わずフォローしてくれてます(^_^;)

ここママ♡
つらいですよね…
ひたすらベッドの上で泣いて‥ブログみたり…1日耐えてました_(:3」∠)
点滴いく以外はほぼベッドですごしました。
ほんとにほんとにつらいですが、必ず終わりが来ます!!!!!!!!
頑張ってください。
くみハハ
同じ人がいて嬉しいです!
私はずっと気持ち悪くて戻しそうな感じで毎日死んでいます😱
K.eri
家にいても吐き気、外出しても吐き気…(;_;)わかりますよ!
周りには、今だけやから、
ありがたいことやと、プラスに考えろ♡と言われました(笑)
早くつわり卒業したいですね!
すくすく育ってるから、
つわりもあるんですよきっと♡