
コメント

komoyoko
乳首の保護クリームは使ってますか?
私も長男の時は、1ヶ月ほど痛くて、、
吸われる度に痛みで震えて、半泣きでした笑
メデラの乳首保護クリームを使い始めて、少しずつ良くなりましたよ☆
固めで保湿効果高めな感じがしました!出血などしていないなら、そういう物を試してみてはいかがでしょうか(^^)?

ustan
私も保護クリーム塗ったり、入院中と退院してからしばらくは、保護器使ってました!
-
まめこ
保護器だと赤ちゃん吸う力が弱いみたいで出ないんです💦正しく使えてないんですかね…
痛みは地道に耐えるしかないですかね😭- 3月16日

ANNA
わかなさんが授乳を苦痛と思わないようにすればいいと思います。痛いから嫌と思うならミルクにすればいいと思います。授乳は1日に何回もするので自分自身の気持ちが1番だと思いますよ( ^ω^ )
-
まめこ
痛いときは目をつぶるほど痛くて…ただ出る身体なのにミルクにするのはもったいないと粘っちゃってました😭もう少し頑張ってみても痛み変わらなかったら母乳の回数減らしたりミルクにしたり工夫してみようと思います💦ありがとうございます!
- 3月16日

おんま
生後4週目に入ったのですが、私も三週目入ったころ乳首痛すぎてミルクに変えようと迷いました😣
ですが乳首の保湿剤を塗って過ごすとかなり改善して根気強く吸わせてたら乳首も強くなったのか一週間経った今では全然痛くないです( 'ω')ノ
と入っても個人差があると思うので本当に辛いなら無理しすぎるのも良くないと思いますよ😭
-
まめこ
ちなみに保湿剤はどのメーカーを使われてましたか?私も今は産院で渡された馬油を試してはいますが痛みは変わらず、、
私もあと少しで落ち着けばいいのですがこの調子だと変わりなさそうです💦- 3月16日
-
おんま
私は赤ちゃんが口にしても大丈夫なPigeonのリペア二プルをつかっています!
全く吸わせなくなると母乳が出なくなってくるみたいなので吸わせる時間を減らしてミルクをたして混合にしてみてはいかかですか?👶🏻- 3月16日
-
まめこ
そうしてみます!ありがとうございます😊
- 3月17日

さき
お答えにはなっていませんが、ランシノーという西松屋やネット等で売っている薬をつけると痛みがひいてきますよ!
私も助けてもらいました!
また、乳頭保護器をつけると痛みもなく飲ませることができるみたいです!
-
まめこ
乳頭保護器は赤ちゃん吸う力が弱いのか母乳がうまく出せなくて…使い方が間違ってるんですかね😭ランシノー、調べてみます!!
- 3月16日

ustan
痛みに耐えていると、乳首が炎症して、逆に母乳をあげれなくなってしまうと思います。市の母乳相談に電話してみてはどうですか?訪問もしてくれたりしますよ!毎日何回もある授乳なので、憂鬱な気持ちはしんどいと思います。その気持ちも赤ちゃんに伝わるので…。私は何回も助産師さんに相談しましたよ!
-
まめこ
ありがとうございます!産後ケアで母乳外来があるので今度改めて相談してみます😌
- 3月16日

SN00PY
私も下の子の時、痛くて半泣きでした。
保護器をしてもダメでした。。
母乳を絞って哺乳瓶で飲ませてました。
出が悪くなり、母乳だけでは無理になったので混合、最終的にミルクになりました。
-
まめこ
えぇ、私も半泣きです💦
私もそのような流れになっていきそうです、、搾乳しても吸ってもらわないときっと出は悪くなっていきますよね😭
ミルクでも元気に育つと分かっていても母乳で頑張りたくなってしまいますが心が折れました😂- 3月16日

nikomaruno
わたしも産後2ヶ月くらいまでは激痛でした…!陥没乳頭だったので覚悟はしてましたが…痛み、ほんとに辛いですよね…わかります。
少し値は張りますが、ピュアレーンという保湿剤いいですよ♡愛用してました♡
もし、出血とかしてるなら産院で相談してみると良いと思います。わたしは抗炎症剤をもらいました。
あとは、搾乳して哺乳瓶であげたり、ミルクをあげたり、乳首を休ませてました!
-
まめこ
馬油しか使ったことなかったのでピュアレーン調べてみます✨
あと私も乳首休ませるための搾乳も挟んでみます!- 3月16日
まめこ
産院で渡された馬油塗ってますがそれでも痛くて😂もう少ししたら良くなるの信じてがんばります💦